
友達のSNSで楽しそうな投稿を見て、自分の幸せに疑問を感じることがありますか?
独身や子供が居ない友達のSNSの、自由で好きなことしてて楽しそうな投稿で、無性に虚しくなることありませんか?
子供はかけがえない存在だし毎日可愛くて楽しくて成長するの早くて嬉しいけど寂しいとかそういう気持ちで毎日幸せいっぱいなのに、自分と全く違う人の幸せを見て羨ましい?というか、自分にはもうできないなぁと思うと切なくなるというか…。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)

かにゃママ
とても分かります😭😭

y
めちゃめちゃわかります🥹
友達はまだ大学生だったり社会人なりたてとかで旅行とか飲みに行ったりしてるのみるといいなあと虚しくなります😵💫
きっとその子たちからしたら結婚して子供がいるの羨ましいだろうしないものねだりですよね🥲

はじめてのママリ🔰
ママリさんはまだお若いですが??
私も同じように思う時期がありましたが、私に続いて友人がどんどん結婚していき、子持ちが増えて来たので今はママ友も増えて嬉しいです☺️今では独身の友達はなんとなく疎遠になっていき、逆にママ友の輪に入れない感じになってきてそれはそれで寂しいようです💦お互いにない物ねだりってやつですよね!!
でも、キラキラした独身生活見てると羨ましいですよね😆子ども産んでないからなのかなんか、若く見えるし、やりたいことも自由にできて羨ましいです!!私も独身のうちにもっと海外行っとけばよかったとか、美容にお金かけておけばよかったとかSNS見ながら思います!!

退会ユーザー
そういうのがみたくないのでキッパリSNSを辞めました!
もう25なので、結婚する人も増えてきましたが、やっぱり色んな人を見ると病んでくるので、やめてよかったと思ってます🙏

ひかり
私は逆に、若いうちに子供産んだ友人たちが、既に子離れしたり手がかからなくなり、
自分のやりたい事楽しんでる姿が羨ましいです☺️
お互いないものねだりですね😆

ぽんこ
今日ワンオペ中に時間作って必死に犬の散歩行ってる時にスタバで楽しそうにお話ししてる女性たち見て自分との差にびっくりしましたw
私は自由すぎる生活に飽きて子供育てたいって思って授かったので、特に羨ましいとかは思いませんでした😂
制限がある中でたまに息抜きに飲みに行くくらいがちょうどいいです♡

まーま
SNSは見る全問で、友達のフォローは元々していません。
結婚、出産が遅かったからかもしれませんが、独身の友達の自由気ままな生活を見たり聞いたりしても「私もこの前までそうだったなぁ…」としか思いません。
独身の人の中で、結婚、出産が羨ましいのかなんなのかしりませんが、マウント取ってきたり、女子力アピールしてきたりする人がいますが、正直者しんどい…。
そうでない人もたくさんいますけどね。
ママリさんはお若いのでしょうか?
お友達も既婚者が多くなってくるお年頃になったら環境変わると思いますよ。

はな
めっちゃわかります。
私は友達の投稿ではなく、過去の自分の投稿を見て病む時あります。
あーこの頃は時間気にせず旦那と2人自由気ままだったなーとか、過去の自由気ままだった自分自身が羨ましくなる時あります。
望んで産んで大事で愛おしい我が子なのに、なんでこの子が居なかった時の過去の自分を羨ましく思うんだろうと自己嫌悪になります😣
コメント