![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院で絨毛膜下血腫と診断され、不安を感じている方がいます。血腫は自然吸収されることもあるが、心配です。同じ経験の方の安産や病気の可能性、年齢の影響について知りたいです。
先日、少量ですが出血があり病院を受診したところ、子宮内に血の塊があると言われました。
帰って来て調べていると、絨毛膜下血腫と出て来たのですが、恐らくそれですよね?
出血はそれ以降なく、とりあえず量的にも薬飲んで1日安静にして今週また病院来てねと言われたのですが、色々不安でたまりません。
絨毛膜下血腫と調べると、ダウン症などと出てきて更に不安になります。
かなりの初期なら自然吸収されて12w頃までに血腫がなくなるみたいですが、私は12wに入ってからだったので、尚更不安です。
同じく絨毛膜下血腫と言われた方で、無事に元気な赤ちゃんをご出産された方いらっしゃいますか?
ダウン症じゃなくても、何か病気などある可能性は高いのでしょうか。
夫は34歳、私は33歳で出産時には34になります。
年齢も関係あるのでしょうか?
- たま(生後11ヶ月, 6歳)
コメント
![トムトム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トムトム
私も12週の時に大量出血をして受診したら絨毛膜下血腫と言われました😓
調べると初期の人に多いと書いてあるので不安になりますよね😥
私はNIPTも受けましたがダウン症ではなかったですよ😀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も血腫ありました💦
1人目は29で妊娠、ダウン症ではありません。
2人目は32歳で妊娠、まだ妊娠中ですが、NIPTを受けて陰性でしたよ🍀
血腫、心配ですよね…はやく吸収されますように🙏
-
たま
コメントありがとうございます!
お2人とも血腫があったんですね😣💦
何週からあり、何週まで自宅安静でしたか?💦
そしてお二人とも病気などはなく健康ということで安心しました🥲✨✨
やはり血腫と病気は関係ないんですね😌🍀
ありがとうございます😢
明日病院なので、ドキドキです…!- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
はっきりとした週数は覚えておらず、私の場合はどちらも12週までの初期でのことでした💦
1人目は自宅安静1週間でしたが、2人目は安静なしでした!
通っている総合病院の先生たちによると、安静にしたからといって流産リスクが減るというエビデンスはないとのことでした🥺とはいえ、気をつけながら生活していましたが💦- 8月30日
-
たま
血腫は12週までの初期が1番多いみたいですよね💦
私は12週に入ってすぐだったので、12週の壁を超えたと思っていた直後だったので本当にびっくりしました😭💦
自宅安静1週間で良かったんですね!✨
そしてお二人目は安静もなしとは凄いですね😳軽かったんですかね?
そうなんですね…!
確かに血腫の場合は頸管長が短くなるのとはまた違うんですかね🥺💦- 8月30日
たま
コメントありがとうございます!
同じ週数の時ですね😣
そうなんです、調べても皆さん6週前後に発症しているようなので、12週の壁を超えた後での出血で焦っていました😭💦
NIPTも受けられたのですね!
陰性結果だと一安心で、妊娠中の心配事が少し減りますよね😮💨✨
ちなみにトムトムさんは、切迫流産で自宅安静指示など出ていましたか?
また、いつ頃血腫はなくなりましたか?💦
トムトム
私も12週の壁を越えて安心してたときに大量出血+出血時に塊が出てもう覚悟しました😭
前の子を染色体異常で死産しているので今回も受けました😅妊娠中の心配事は本当に次から次に出てきますよね😭
12週から17週まで出血や茶出血が続いていたのでずっと自宅安静でトイレ、ご飯、お風呂以外は横になって過ごしました😓
18週からは出血も泊まり少しずつ通常生活を再開して居ますが買い物とか重いものは持たないようにしています😭
先日20週の健診で血腫はもうほとんど分からなくなっていると言われました😆
1回出血すると不安ですよね😭
たま
12週超えてだと、自分を責めてしまいますよね😢💦
過去にそのようなことがあったんですね😭それは、心配になりますし出血もとても不安だったかと思いますが、その後も無事妊娠継続できていて本当に良かったです😭✨✨
同じように自宅安静なんですね! 上にお子さんがいると、入院も大変ですもんね…😭💦
私も出血した日からは出血はなく、普通のおりものなんですが
子宮内に血の塊があることは確かなようなので、毎日ビクビクしています😭
あと、上の子のときに切迫早産で2ヶ月入院していたこともあり…
色々不安です💦
トムトム
本当に動きすぎたかな?とか重いものを持ったからかな?とか本当に責めちゃいますよね😣
私の場合は年齢もハイリスクなので産まれるまでは本当に安心できなくて😂切迫早産も怖くて😭
上の子のとき切迫早産で2ヶ月も入院したんですね😭それは余計に不安になっちゃいますよね😓
血腫は大きいんですか?
たま
そうなんです💦12w未満は染色体の問題というので、余計に12w過ぎた後は自分のせいかと責めてしまって…
でも、逆を言うと、赤ちゃんの染色体が原因なわけではないなら赤ちゃんは健康で元気なんだ!!✨と、前向きに考えるようにしています🥲✨
わたしも出産時は34歳になり30半ばなので、もう高齢出産と変わらないなと思っています😅
血腫の大きさは言われてないんですが、エコー見ると赤ちゃんよりやや小さいくらいだったので…4センチくらいですかね?💦
トムトム
血腫大きさは言われていないんですねあせ😵
4センチくらいだと私の血腫も同じくらいでした!
12週の壁を乗り越えて出血にも耐えた赤ちゃんなのできっと健康で強い赤ちゃんですよ😂
月曜日に胎児スクリーニングをしてきましたが赤ちゃんに異常はなかったです😆
きっと私達の赤ちゃんは強いですよ(笑)
34歳なんてまだ若いです😂
私達上の子を産んだのが35歳で今回の赤ちゃんはギリギリ40歳です(笑)超高齢です😂
たま
同じくらいの血腫なんですね!
でも、もうほとんど血腫もなくなっているのなら一安心ですよね🥲✨
明日病院なので、血腫の大きさなど詳しく聞いてみようと思います😣💦
そうですよね!12wの壁を超えて血腫にも耐えてる強い赤ちゃんですよね😍!!絶対健康児ですよね💪🏻✨
トムトムさんのお言葉で、なんだか元気が出ました☺️!ありがとうございます😭
今は40過ぎて出産される方本当にたくさんいますよね!
息子の時切迫早産で入院していたお向かいのベッドの方も、42歳で2人目のご出産でした🤰✨
1人目は39歳とおっしゃっていました😊
でも、とっても若々しくてその年齢に見えない綺麗な方でした😳✨