
コメント

はじめてのママリ🔰
私も3歳になる前くらいから増えました!
なので満3で幼稚園入れました!
娘との距離をおけるし、ひとり時間が出来ると心に余裕も出来て少し怒ることは減ったかな?と思います^ ^
はじめてのママリ🔰
私も3歳になる前くらいから増えました!
なので満3で幼稚園入れました!
娘との距離をおけるし、ひとり時間が出来ると心に余裕も出来て少し怒ることは減ったかな?と思います^ ^
「ココロ・悩み」に関する質問
私が変ですか? 私は朝から家族分の夕飯を作っていました。 ところが、私が買い物行ってる間に 旦那が子供達に自分で作ったご飯をあげていました。 私は朝から作って家族皆で食べたかったのですが😅 イライラしてたら「…
離乳食初期から全く食べない子で毎日ほぼ全部捨ててきて 手作りが嫌なのかな?と思いBFに変えても食べない 周りから〇〇したら?とアドバイスもらうけどそれもダメ 最終、いつか食べるようになるから大丈夫!って今食べな…
ワキガの人って本当に10人に1人 居てるのですかね?😂 たまに道端で他人からはフワッと匂いがしますが、 身近な人や学校行事、などでは全く見かけない? というか匂いません… 皆さんケアをしてるのか、ワキガ自体が少ない…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ちょこ
回答ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰さんも3歳前から増えたのですね?!😭なんだかこんなイライラしてるの私だけかと思ってて、、、同じような方がいらしてよかったです😭私がこんなだからか前よりも「ママママ〜」と言うようになって更に疲れてます。
3歳なってすぐ預けたということですかね??希望の幼稚園は空きがなさそうですが一時保育、検討してみます😭❣️
はじめてのママリ🔰
3歳になってすぐ幼稚園入りました!
2歳過ぎくらいのイヤイヤ期くらいから自宅保育の限界を感じていたので😂
少しでも離れられるとリフレッシュできますよ^ ^
ちょこ
自宅保育、2歳過ぎると子どもも刺激足りないし大人も疲れるしで中々ハードですよね😫
背中を押していただいてありがとうございます!
近々電話してみます☺️💖