※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maiky
その他の疑問

今日はアパートの工事の関係で9時〜14時まで断水です。お風呂の水は捨て…

今日はアパートの工事の関係で9時〜14時まで断水です。

お風呂の水は捨てずに置いておいてます。
電気ポットの中身満タン。
麦茶用の2Lの容器に水満タン。
洗濯機は今回してます。

準備とか、やっておくことといえば、このくらいで大丈夫でしょうか?

コメント

5児ママ

飲料とは別に調理用の水は?

  • Maiky

    Maiky

    コメントありがとうございます♪
    調理用の水は、麦茶用の容器に入ってる水で大丈夫そうかなぁと💡
    今日は春巻きと麻婆豆腐の予定なので、そんなに水は使わないかなと思ってます^_^

    • 2月16日
  • 5児ママ

    5児ママ

    私にとっては少なすぎますね。
    断水時間延長の場合も考えて、飲料、調理用の水は多めに確保しときます。
    足りないならミネラルウォーター買いに行けばいいんですけどね。

    そういう日は、夕方まで一日外出しておきます(笑)

    • 2月16日
  • Maiky

    Maiky

    そうなんですね💦
    お子さん多いですし、何かと使う機会も多そうですね😅
    断水時間延長に関しては考えてなかったので、念のためもう少し増やします。

    私も、いざとなったら外出してしまおうかと思ってます^_^
    ありがとうございます。

    • 2月16日