
コメント

かびごん
高校生のときやってましたが
もちろん未経験でした!
用語さえ覚えてやり方とかも
覚えやすいタイプなら
問題ないと思います👌🏽

ママリ
正直小さい子のいる方にはおすすめできません
少人数で回していることがほとんどで、休みづらいからです。
また個人医院はパワハラの院長が多く、スタッフとの人間関係もうまくやらないといけない、
有給も取りづらいとこが多い、仕事も専門用語が多くて大変なので、わざわざ歯科助手をやらなくてもいいとおもいます、、、
-
ゆか
コメントありがとうございます!
とても現実的なご意見ありがとうございます🙇♀️!
田舎の個人病院なのできっと人数少ないですしその通りだと思います。。
参考にさせて頂きます✨- 8月31日

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
以前バイトしてました!
私には合わなかったです😣💦💦
-
ゆか
コメントありがとうございます!
やはり専門用語とか覚えることたくさんありそうですよね💦- 8月31日

ぽん
4月から未経験で歯科助手の正社員で働いています!
子供は4歳と2歳です。
覚えることたくさんで大変ですが、人間関係がいいのでなんとかやっていけています。
人数が多いので、子どもの体調不良で休みやすいので助かっています。
人数少ないところだと休みづらかったりするので、子どもが小さいうちは休みやすいところがいいと思います!
-
ゆか
コメントありがとうございます!
うちは田舎の個人病院なので人数少ないかと思います🥲今度子供の歯科検診をそこで予約してみて見学してみようかと重ぃす💦人間関係が良いのは羨ましいです✨- 8月31日
ゆか
コメントありがとうございます!
高校生から募集してるところもあるんですね✨知らなかったです😳!