※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんには、首が座ってからセパレートの服を着せるのがおすすめです。前開きの服が使いやすいと思います。

ベビー服について

現在3ヶ月になったばかりの赤ちゃんです。
セパレートの服っていつから着るのおすすめですか?

まだ首も座ってないし、首が座ってからもおすわりができないので前開きの服が楽なんじゃないかなーと思うんですがどうなんでしょう🥺

コメント

のん

首すわって、寝返りした頃ですかね!
5.6ヶ月からだと着替えさせやすいですよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ロンパースの上にセパレート着せる感じですか?

    • 8月29日
  • のん

    のん

    そうです!ロンパース肌着に服着せる感じですね😊

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 8月29日
みつかい

生後8ヶ月の息子は未だにセパレートではないです😓
ただ最近になりつかまり立ちもするようにり、お着替え中や、オムツ交換の時にクルっと寝返りしてずり這いでどっかに行こうとするので、そろそろセパレートにしようと思ってます☺️
目安としては、お座りが出来るようになってからでも全然いいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新しくロンパース購入した後にふと思い質問しました😂ありがとうございます!

    • 8月29日