※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🩷ぎゃうママ🩷
住まい

某県の市営住宅に住んでるのですが同じ棟に住む中学生が居て友達と学校…


某県の市営住宅に住んでるのですが
同じ棟に住む中学生が居て
友達と学校帰りに階段の所に
カバンを投げ置きしてるし車の周りを
走り回りるし……大声で喋るし💦

近くには公園があるんだから
そっちに行けばいいのに……😭

毎日毎日わーわー騒いで
ここの市営住宅はお年寄りが
多いんだからもう少し静かにしてくれ💦

コメント

ままり

自治体に言い回覧板などで回してもらう、学校に言えば苦情が入ったと全員に注意などされると思います!
わざと自転車が信号無視して飛び出してきて、私が急ブレーキ踏んでるのを見て笑われて、学校に電話しましたよ。笑
それまで信号で止まってたのに私が通る直前に走り出しました。小学生だと子供会に連絡入れたらすぐなんですけどねぇ。

  • 🩷ぎゃうママ🩷

    🩷ぎゃうママ🩷


    学校にも本当に苦情言いたいです💦
    毎日のように外で運動会してるし私達家族の他お年寄りの方もいらっしゃるし階段降りたらすぐに駐車場や車道もあるし前なんか私の駐車場の所に荷物も置いてましたからね💦
    その時は旦那が居たので注意してもらいました🙄

    • 8月29日
  • ままり

    ままり

    駐車場でバレーボールされたり、一度車にサッカーボールの後ついてて、はぁ?ってなりましたもんね。
    匿名でも言う人がいれば、うるさい人が住んでいるという認識になるのでしなくなっていくと思います😅
    うち上が小学生になりましたが、学年通信に〇〇という連絡がありましたので気をつけてください。など書かれてますよー!
    一年生が車に飛び出したとか、駐車場で遊んでる人がいたとか、道路でボール遊びはさせないでくださいなどいろいろ連絡が来てるみたいです😂
    うちは近所で遊ぶこと自体がほとんどなく、子供だけで外に出すこともないので、みんな気をつけないといけないよなぁと思っています😅

    • 8月29日