
引越しをしてから外構工事をします。今までなかなか建築中に行けなかっ…
引越しをしてから外構工事をします。
今までなかなか建築中に行けなかったので、行った時は飲み物や菓子などの差し入れを持って行きました。
外構工事中は家に住んでいる事になるので差し入れをどうするか悩んでいます…😞🌀
やはり毎日出すべきでしょうか
出すなら一日2回なのかも悩みます。
みなさんならどうしますか?
- ひろチャン(9歳)
コメント

cuocou
私は毎日出しました💦
なんとなく家に居るのに申し訳ないなと(笑)それに、自分の家のために頑張ってくれているので感謝の気持ちで😄
午前中にペットボトルのお茶、午後に缶コーヒーとお菓子を毎日だしてました😊

さっちゃン♡
私も夏に外構工事やってもらったんですが、大工やってる父に差し入れどんなのが嬉しいか聞いて、
毎日1日1回クーラーボックスに保冷剤でかいやつたくさんと飲み物(人数分の倍くらいの数で炭酸、お茶、コーヒーなど種類たくさん)とお菓子(個包装になって食べやすいしょっぱい系と甘い系)を入れて玄関に置いといてくれたらみんな食べる!置いとくので食べてくださいと伝えてと言われました。多めに入れといて工事の方々も一気に食べずに後々のこともちゃんと考えて食べ飲みしてるのが窓開けてたので聞こえてました笑
クーラーボックスは玄関に綺麗にゴミ一つ残さず食べてくれました♡ゴミ袋渡せば良かったかな…と後から思いましたが(;_;)
-
ひろチャン
個包装、ごみ袋参考になります!
早速準備します😄- 2月16日

(╹◡╹)♡悠
私は1日一回3時の休憩の時にお茶とお菓子を人数分出しました^_^
-
ひろチャン
やはり出した方がいいですね!
ありがとうございます☺- 2月16日
ひろチャン
2回出されてたんですね!
早速買ってきます😊