※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっさく。
妊娠・出産

婦人科受診で胎嚢が小さいと言われ、不安と嫌な予感がある。急成長してくれるか心配。流産経験もあり、茶オリもある。

5w3dで婦人科受診しましたが胎嚢が明らかに小さいと言われてしまいました。5.7mmだそうです。
来週また来てねと言われましたが 流産の経験もあり
嫌な予感しかしません。ここから急成長してくれるのか…
茶オリもあり不安でいっぱいです。

コメント

ゆい(27)

5w5dで5.9mmでしたが無事に生まれてます😊

  • はっさく。

    はっさく。

    そうなんですか🫢✨
    その時は特に何も言われずですか?

    なんかもう流産するかも的な感じの話っぷりだったのでダメかなと思ってました😩💦💦

    • 8月29日
  • ゆい(27)

    ゆい(27)

    全然言われなかったです〜!今思えば小さいですけど😂
    次の検診で週数的に1週間くらい小さめで元々の予定日(生理予定日から計算したもの)より1週間遅れましたがまた次の検診で大きさ元通り&予定日も元通りでした!出てきたのは大きめの赤ちゃんでした🤣

    • 8月29日
  • はっさく。

    はっさく。

    希望持てます🥹✨

    小さいだけじゃなくて 明らかに小さいって言われたのが気になって💦来週行ってみたらわかることなんですが もう悪い方向にばかり考えてしまいました😩

    • 8月29日
  • ゆい(27)

    ゆい(27)

    期待しすぎてもダメだった時のショックが大きいでしょうし
    絶対大丈夫だよ!と言えることではありませんが私のような例もあるので希望は捨てずに赤ちゃんを信じて来週まで待ちましょう☺️
    大きく成長していますよーに♡

    • 8月29日
  • はっさく。

    はっさく。

    確かにそうですよね🥹💦
    ありがとうございます😭
    来週まで赤ちゃん大きくなってくれてると信じて待ちたいと思います✨✨

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

不安な気持ちとてもわかります😭

現在2人目妊娠中なのですが、5w3dの時に胎嚢の大きさ4.5mmでした。

私も同じようなことを言われてほぼ諦めていたのですが、9wの今は週数相当まで追いついています。

6w3dで胎嚢5.5mm、7w6dで心拍確認とCRL6mmと全体的に小さめで1人目と成長度合いが違うなって不安で泣きそうでした。
でも今回頑張っているお腹の赤ちゃんを見てると成長力ってすごいなって感じています。

れもん。さんも不安だと思いますが赤ちゃんを信じて待ってみましょう😌

  • はっさく。

    はっさく。

    ありがとうございます🥺💦
    そしておめでとうございます❤️
    せっかく妊娠判定出ておめでたいはずなのにマイナスなこと言われると一気にテンション下がります💦
    同じ5w3dの時に大きさも小さめだったんですね🥺なんか胎嚢の大きさは関係ないとか書いてあったりもしますが 流産の確率の話などされて完全諦めモードになって帰ってきました。
    9週まで大きくなってるんですね💛
    私も赤ちゃんの成長力信じたいです🥹🥹

    • 8月29日