
1歳1ヶ月の女の子の保育環境について、自宅保育でちゃれんじぷちを検討中。英語教材も考えていて、口コミでしまじろう依存について気になる。経験者の意見を聞きたい。
1歳1ヶ月のおんなこです👶🎀
自宅保育継続予定で、ちゃれんじ ぷちを検討しています!
英語はディズニーのDWEをいつか買いたいです✨
妊娠初期でこれから悪阻がひどくなったりお腹大きくなったりと考えると、月齢にあったおうちで遊べる物が届くなら良いかな?と思ってます✨
ただ口コミを見てると、しまじろう依存になるとかも見るので🥹受講されてる方お話聞かせてください🙏✨
- a__m(1歳0ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
娘もしまじろう大好きですよ🐯
月齢に合ったおもちゃでもよく遊んでます^ ^
アンパンマンとか他のキャラクターを好きになっても依存するのは依存するだろうし特に気にしてないです🙌🏻
(アンパンマンはお金がかかると友人が言ってました😂)

はじめてのママリ🔰
確かにしまじろう大好きになりますね😂
でもDWEもよく見てくれるので、そこら辺は子どもによるとしか言えないと思います。
-
a__m
たしかに子どもによりますよね😭💦
ありがとうございます!!- 8月30日
-
a__m
DWEは購入されたのですか?😃
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
DWEも購入していますよ!
- 8月30日
-
a__m
どのパッケージ購入されましたか?🐭
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
フルセットです🐭
- 8月30日
-
a__m
フルセット凄いです!✨
あとから追加で増やしていこうと思うんですが、1歳過ぎだと何にハマりそうか教えていただきたいです🐭❣️
でもキャップ欲しければミッキーパッケージ以上と見て悩んでます💦💦- 8月31日
a__m
アンパンマン、お金かかるんですねー!!!笑
これからの参考にさせていただきます🤣🙏✨