
コメント

退会ユーザー
婚姻届提出してからだったと思います。
提出した時に市役所で手続きしました。
退会ユーザー
婚姻届提出してからだったと思います。
提出した時に市役所で手続きしました。
「お金・保険」に関する質問
しんどいです 1週間前に旦那の借金が判明しました ギャンブルで630万円です 離婚、再構築の前に今この事実が ずっとしんどくて元気になったり泣いたりで メンタルぐちゃぐちゃです 子供はパパ大好きで 帰ってきてからもず…
★月の生活費の予算を絶対守るテクニックを教えてください 食費、日用品、外食娯楽費、子供費 など生活費の予算を絶対に守る仕組みについてなやんでます。 家計簿をタイムリーにつけて 全ての使用履歴を見える化してはい…
数年前に銀行でNISAをはじめてしまいました。定期預金の手続きの成り行きで…という感じです。 しかし最近やはりネット証券にしたいなという気持ちになってきました。 他の銀行でやっているNISAをネット証券に移動して新た…
お金・保険人気の質問ランキング
たん
ありがとうございます☺️
10月に籍を入れるのですが、例えば9月に入るものがあるとしたらそれ分で終わりと言うことですよね??
特にやることってありますか??
退会ユーザー
9月に入るので最後になりますね!
私は市役所の人についでに母子手当入らなくなるので手続きしましょうと言われてそのまましました。
あとはお子さんが新しい旦那さんの養子として入るならその手続きも入りますね!
私はその辺は住む地域も変わって旦那がしてくれたのであまり詳しくはわからないです。すみません!
たん
詳しくありがとうございます☺️