※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦔
子育て・グッズ

3ヶ月半の赤ちゃん、1日4回しか授乳していないけど体重は増えている。同じ経験の方いますか?授乳回数が少なくても大丈夫でしょうか。

【授乳回数について】
生後3ヶ月半の娘がいます。180を1日4回しか飲みません。夜は夜通し寝るので授乳がなく、朝8時(起床)、12時、16時、20時(就寝)と言った感じです。泣いてから、と思うと5時間以上間隔が開いてしまう時があるので4時間置きに時間を決めて授乳してみています。

こんなに、授乳回数が少なくても大丈夫でしょうか。体重はしっかり増えています。同じような方いらっしゃいますか??

コメント

☆まめお☆

3か月にもなると間隔が開きますよ!
私の息子も娘もそんな感じで1回量を増やしました✨
特に泣いたり、体重の増えが悪くなければ大丈夫ですよ☺️

  • 🦔

    🦔

    返信ありがとうございます!間隔が開くとは知っていたものの、こんなに回数が減ると心配になってしましました🥲
    まめおさんのお子さんは1日どのくらいを何回の授乳でしたか、、?

    • 8月29日
  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    寝る前だけ200あげたりしてましたよ✨
    5~6か月頃には200~230を4回とかでした☺️

    • 8月29日
deleted user

うちもそのくらいから空いてましたよ。
月齢関係なく1日トータル800mlが上限って言われました。
飲んで体重増えてれば問題ないって4ヶ月健診の時に言われました👍

  • 🦔

    🦔

    返信ありがとうございます!180×4で720飲んでいます。体重の増えが停滞したらまた考える感じで大丈夫そうですか、、?

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    停滞して心配なのは出生体重から今は何kgになったかにもよりますよね。

    うちは4ヶ月健診で9kg越えちゃってたんで逆にに再診察になってしまいました💦
    720飲んでたらちゃんと飲んでると思いますが心配なら寝る前だけ200にするとかもアリですね☺️

    • 8月29日
  • 🦔

    🦔

    先日の3.4ヶ月検診で6.6kgでした!3.1kgで産まれたので、増え方は今のところ順調みたいです!

    寝る前だけ200やってみます🤩

    • 8月29日
zuu

体重がしっかり増えてるのであれば特に問題ないと思いますが、もし飲めそうなのであれば1回量を200mlに増やしてみてもいいかもしれません🤔
うちは150〜200mlを5回でトータル800〜900ml飲んでます🍼

  • 🦔

    🦔

    zuuさんのお子さんは、量は決めてなく、飲む量だけ飲むといった感じですか??

    2週間ほど前に1回量を180に増やしてから急に4時間程開くようになりました。1日のトータル量720じゃやはり少ないですよね🥲

    • 8月29日
  • zuu

    zuu

    日中は180ml、起床時と寝る前に200mlをあげてますが、満腹中枢が発達してきたので飲みムラがあります😮‍💨

    数字で表すと少ないかなとは思いますが、体重が増えてるのであれば心配ないです!
    一度200ml飲ましてみて、飲まなかったら飲まなかっただし、それで判断してみるのもいいかもしれません☺️

    • 8月29日
ゆっぴぃ

おはようございます。

3ヶ月になると個人差もありますが、授乳回数減ってくるっていいますよね。
うちも日中は、はじめてのママリさんと同じようなタイミングで飲ませています。

夜は、20時に飲んだあと上手くいけば朝までぐっすりな感じですが、うちの子はおしっこが多いので0時か2時くらいにオムツを替えがてら起こして160ml飲ませます。

  • 🦔

    🦔

    おはようございます!

    同じような方がいて少し安心しました🥲日中、どのくらいの量飲んでいますか??

    • 8月29日
  • ゆっぴぃ

    ゆっぴぃ


    今のうちの子のミルクの目安量がだいたい1125ml(1日トータル)なので1000ml(1日トータル)少し越えるくらいにしています。

    普段は、日中800くらいですかね。外出するときは汗をかくのでもう少し多いかも。

    夜中に欲しがるときは、20時から朝までの間に2回飲ませることもあります。

    うちの双子は、汗かき&おしっこが多いので…脱水が心配で💦💦

    • 8月29日