
娘の太腿の皺の数が非対称で心配です。股関節脱臼の可能性も考えています。過去には問題なし。歩き始めて2ヶ月で転ぶことが多いです。同様の経験をされた方、いますか?
太腿の皺の数が非対称なことについて
もうすぐ1歳2ヶ月です。
最近、娘の太腿の皺の数が非対称なことに気がつきました。
小児科に行ってみてもらいますが、1歳すぎて股関節脱臼だったらと思うと心配で眠れません。
生まれたときから股関節が硬いのと太腿の皺の数が違うくて、3ヶ月ごろに一度小児整形外科で診てもらったことがありました。
特に問題はなかったです。
股関節が硬いのもコアラ抱っこを意識するようにしてから柔らかくなり、開いたときにほぼ床までつくようになりました。
その後、4ヶ月検診でも、10ヶ月検診でも何も言われませんでした。
今も、しっかりM字に開きますし、クリック音がなると、言うこともありません。
歩き始めは1歳ちょうどです。
歩く9割、ハイハイ1割くらいで、ほぼ歩いてます。
ですが、まだ歩き始めて2ヶ月くらいだからか、転けることが多いです。
特に歩き方が変だなと思ったことはありません。
1歳くらいのお子さんで、太腿の皺の数が違うよってお子さんいませんか?😭
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
太もものシワは関係ないみたいですよ!小児整形外科の先生に言われました◎
完全に外れてたら 明らかに見てわかると言ってました!びっこ引いて歩くみたいなので明らかにわかるそうです!
うちの子も4ヶ月検診で引っかかり定期的に見てもらってて 明日 その検診の日です😌
心配なら1度病院に行ってもいいかもですね🥺💦

はじめてのママリ
うちもシワの感じが違いましたが
全く問題なく走ったりしていますよ。
病院でも相談してみましたが問題ないと言われましたし
そもそもシワが左右対称じゃないのはよくあるそうですよー
-
はじめてのママリ🔰
よくあることなんですね🤔
ありがとうございます😭✨- 8月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
太もものシワの位置の違いとかも関係ないんですかね?😭
みてわかるものなんですね😳
なんか安心しました🥰
ありがとうございます😭
予防接種のときにでも軽く聞いてみようと思います😌
はじめてのママリ🔰
関係ないと言われましたよ ‼️
みんなシワが違って病院くるけど実はなんにも関係ないんですよーって言ってました!
明らかに見ておかしいみたいです!!!絶対わかるって言ってましたよ😌✨️
はじめてのママリ🔰
すごく安心できました😭✨
本当にありがとうございます😊