※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中で精神的につらいです。周りは妊娠報告が続き、仕事も休めず落ち込んでいます。妊活中のメンタルケア方法を教えてください。

【妊活のメンタルケアについて】

妊活が上手く行きません。
2年妊活し、通院して約1年です。
タイミング法×
人工授精×
他の人と比べ期間は短いかもしれませんが、精神的につらいです。
周りから妊娠の報告が続き、私が妊活始めてから友人や同僚6人自然妊娠し、私だけ通院してます。
夫婦ともに問題無し、2ヶ月前にした卵管造影検査も異常無しでした。
今周期にまた人工授精する予定ですが、仕事を休んだり迷惑をかけてしまうため、気持ちがどんどん落ちていきます。
中々自由に休みが取れない会社なので、妊活してる事を伝えてから1年が経ちます。

妊活されてる方、されてた方、どうメンタルを保ってましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然保ててなかったです。
メンタルボロボロでした😭
ステップアップは考えてないんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。
    ボロボロになりますよね😭

    体外受精も視野にはいれてるのですが、通院してる病院は説明会や実際に行うまで半年ほどかかるらしく、そんなに時間かかるのかと思うと落ち込んでしまいます😭

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーそんなにですか💦
    説明会とかの予約を先にしてそれまで人工受精するか、転院して体外するかとかは考えてませんか?私、体外したら採卵から移植まで3か月で妊娠したのでステップアップが近道だったなと思ってます!

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ市内だと今の病院しかなく、体外受精をスムーズに出来る病院は2時間かかる市にあるみたいで、仕事しながらの通院は厳しいなと思ってます、、

    そうなんですね!
    体外に進むまで人工授精もされてましたか??

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😭
    私は人工受精の妊娠率って低いからすっとばして体外しました🤔

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    とても勇気ある行動で凄いと思います!羨ましいです!
    私は金銭面と仕事の両立が難しそうで悩んでます。

    先生がまだ若いからと人工授精を何度か試そうと言ってくれたのですが、もう30ですし、歳と子供が早く欲しいという気持ちは比例しないと思ってます。

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間もったいないなーと思って😅ちなみに私は2時間かけて病院通いました!

    関係ないです😊私も31ですが体力ないし早く産み終わりたかったので😭

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2時間ですか!それは、大変でしたね。尊敬します😭
    お仕事されながらの通院でしたか?
    体外は休む事も多そうで気になっておりました。

    その言葉心強いです😭

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は上の子の育休中に治療したので仕事はしてなかったから通えたのもあります💦けどどうしても3人欲しかったので通いました!性格的にやらないで諦めたら一生後悔すると思ったので💦
    フルタイムしてて2時間かかる病院だとさすがにきついですよね😭

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の仕事は、上司が理解ある雰囲気は出すのですが、休みを申請すると、よく思わないので休み取りづらいんです。

    2時間通院するとなれば、退職も考えようかなとおもってます。
    おっしゃる通り、一生後悔する前に今出来ることしないとですよね!!

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、いいと思います!!というか私が同じ状況なら仕事辞めて体外します🤔

    体外すすんでそこでもし、受精障害、着床障害、不育などみつかればそこからかなり時間かかりますよ😭💦私はもうやばいくらいストレスすごくて一刻も早く治療から抜け出したかったので体外して良かったです!旦那さんとも話してみては?😊ちなみに保険とか入っていればお金もかなり返ってくるし実際金銭的な負担はそれほどありませんでした!

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、、現時点で分かってない原因とかもあるかもしれないんですよね!

    旦那は、子供が欲しいので体外に進むのも不妊治療も協力的なんです。
    だからこそ、妊娠出来ないのが申し訳なくて😭
    生理が来る度、私が泣いてしまって旦那にもツラい思いをさせてしまっています。

    保険入ってます!そうでしたか!
    仕事辞めて金銭面もどうなんだろうと不安になってました

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

思い切ってステップアップしてみたらどうでしょうか。
現状夫婦共に問題なしでも、不妊の原因は最低体外までやらないとわからないこと多いですよ
個人的に旦那さんに問題ないなら何度も人工授精やってるほうが時間の無駄だと思いました💦
体外だと確かに採卵したり負担は大きいですが、少しでも早く妊娠したいのであれば確率の高い治療へステップアップしちゃうのが1番近道だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    体外までやらないと原因が分からないんですね😭知識不足でした、、
    早く妊娠したいのでおっしゃる通りだなと思います😔

    はじめてのママリ🔰さんは、体外受精で妊娠されましたか?

    • 8月29日
パピコ

わたしも仕事しながらの妊活ですごく苦労しました😭仕事の調整しながら通うのは大変ですよね💦
AMHは測りましたか?😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    AMHは測っておりません。
    病院からもまだ言われたことがなくて、、
    パピコさんは、人工授精とか体外受精など仕事されながら取り組まれたのですか?

    • 8月29日
  • パピコ

    パピコ

    仕事しながらでした💦
    AMHを測ると残りの卵が分かるので具体的な治療を検討しやすいかなと思いました😭
    わたしの場合は29歳の時点で43歳相当の卵しか残っていないと言われたのですぐに体外受精をしました💦

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事しながらだと大変ですよね、、
    そこも私のステップアップ出来ない1つの要因でもあります😭
    そこまで具体的に分かるのですね😳😳AMHは先生から言われてされたのでしょうか?
    それともパピコさんから仰られたのですか?

    • 8月29日
  • パピコ

    パピコ

    ほんとに大変ですよね😭💦
    体外受精だと採卵日はいきなり言われるので仕事の調節とか難しいです😭
    AMHは初診のときに病院側の意向で一緒にやりました🥺

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに卵子の状態にもよりますもんね😔
    採卵以外も結構通院されましたか?
    そうなんですか!?私はまだ言われたことがないです😭
    病院に行ったとき聞いてみます!
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

私は人工授精はタイミングと妊娠率変わらないと聞いていたので、しなくて年齢的に体外にしましたが、その際に子宮鏡の検査で内膜炎でした!
内膜炎だと着床の継続が難しいので薬で治してからの移植でしたが一度で妊娠できたので体外やってよかったです!

過去に2回化学流産と子宮外妊娠してます。
また繰り返すのも怖くて体外にしたのもありました。

今は保険適用でもできて、金額もかなり抑えてできるので、通院は仕事しながらだととても大変ではありますが、ステップアップも考えてご主人と相談してみてもいいかなって感じました🥺

34歳で体外受精しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    2回も続きおつらかったですね、、
    体外の際も仕事しながら通院されましたか?

    私は妊娠も1度もしたことがないので、自分に自信が無くなってきて落ち込む毎日です。

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    体外の時は仕事してました!

    私は多嚢胞だったのと自力で排卵がなかなか厳しくて、当時体も疲れやすく毎日疲れ切っていて、自分が妊娠する日なんて来るんだろうかと思っていましたのですが、サプリの見直し、鍼灸定期的に通ったり、食べ物も気をつけたりストレスにならない範囲で色々やってました!

    サプリ変えて1ヶ月で化学流産ではありますが妊娠することが出来てびっくりしました。

    私も初めは同じような気持ちだったのでわかります、、

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々取り組まれたのですね!
    私もサプリや食事は取り組んでいますが、鍼灸などはした事がなかったので何か新しく始めてみようかな!

    ツラいですよね、先が見えなくて、、
    体外は結構お仕事おやすみされましたか?

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おにゃんこ先生の葉酸サプリカプセルでビタミンD.Eしっかりリとれて、多嚢胞も改善したのでよかったです✨

    鍼灸も血行が良くなって✨
    当時通うのは大変でしたが😅

    体外の時は仕事の合間で行ったりそのまま早退したりなどでした!
    でも仕事しながらしんどかったです、🥹

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おにゃんこ先生のインスタみてます🐱
    やっぱり専門で出されてるから、妊活に効くのかもしれませんね!

    ハードながら両立されてたのですね!
    私は休んだりすると周りに迷惑がかかってしまう仕事なので、両立は難しいと思ってしまって、、😭

    • 8月29日
ママリ

2人目不妊で妊活したけど、出来なくて周りから1人目いるからもういいやないとか2人目まだ?もう1人くらいはおった方がいいよと言う無神経な言葉に傷つきながら、メンタルがもたなくなり3年目で挫折…

諦めてすぐ妊娠するも流産でさらにメンタルやられて、もう1人でもいいやと思った矢先に2人目妊娠しました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も無神経な言葉を社内で言われて、今は普通のやりとりもしますが、言われたことが頭をよぎってしまいます😭
    きっと妊活の苦しみって、された事がある人にしか伝わらないですよね。
    諦めたら出来たって良く聞きますよね!
    私は諦める、やっぱり妊娠したいの繰り返しです、、

    • 8月29日
はる

わたしも妊活歴2年4ヶ月で、1年前からクリニックに通っています!
今まで化学流産含め(フライングしてない月もありますが...)陽性は見たことありません。
夫婦共に特に原因があるわけでもなく人工授精2回してかすりもしなかったので早々と体外受精にステップアップしました!(明日移植予定です!!)

本当いろんな方向からベイビーシャワー辛いですよね😭💦💦
妊活初めて少し経った時に出産報告してくれた友達が何ヶ月か前にまた出産報告してきて、もう辛すぎて辛すぎて泣き腫らしました。

メンタルの保持はとりあえずソーシャルメディアを全部消して、
わたしの妊活ジャーニーを支えてくれる歌をひたすら聴いて、泣いて、少女漫画できゅんきゅんしています😂
暇だと調べてしまうので悩む時間を減らしています。

お互いどうか、どうか今周期で授かり早く元気な赤ちゃんと会えますように💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    境遇が似ていますね、、!
    私も先日また、妊娠報告聞いて嬉しかったのですが、その子は2ヶ月で出来たと言ってたので羨ましいのと何故自分は妊娠出来ないんだろうと辛くて、大声出して泣いてしまいました😭

    移植なんですね!凄い✨
    移植まで結構お時間かかりましたか?

    メンタル保持、勉強になります!
    私も何か他に夢中になれること探そうかな🤔

    • 8月29日
  • はる

    はる

    本当フェアじゃないですよね....こういう状況の中でも他の人の報告に素直に嬉しく思えたなんてとても素敵です😭💓

    わたしはだいぶ遅い方だと思うもですが、体外受精したいと医師と決めた時から約6ヶ月経っての移植でした😭💦
    採卵からは約3ヶ月で移植です!採卵前はカウンセリングだったり、説明会だったりあったのと、ピル服用期間、採卵後はOHSSになり(自覚症状なし)2周期生理を待たなくちゃいけませんでした。

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良い子だったので、、でも、彼女を責めたい気持ちはなく、どちらかと言うと自分が出来ない方がツラくて。😔

    半年間たくさんのことがあったのですね、、
    それでも移植日まで頑張って乗り越えたの素晴らしいです😭
    応援してます!
    私も勇気づけられました!

    • 8月29日