![3児のかあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【旭川の附属小学校の受験について、費用や受験のレベルに不安がありま…
【旭川の附属小学校の受験について、費用や受験のレベルに不安があります】
旭川の附属小学校についてです。
再来年度の受験を検討中です。
そこで、授業に関わる費用は公立とさほど変わりないと検索したところわかったのですが、
入学費用、また中学に上がってからの費用などが不安です。
ちなみに現在4歳10ヶ月
今足し算を覚え引き算を覚えているところ。
ひらがなは読める文字読めない文字があり書くことはまだ覚えさせていません。
習い事も特にやっておらず毎日幼稚園帰宅後ワークを今日は何ページやると自分で決めさせその都度私が見ている状態です。だいたい1日5ページ前後が多いです。60ページくらいのものが半月程でなくなります。
会話にも難なく、親が言うのもおかしいですが周りから見た娘は行動もしっかりしているとの事でした。
このようなレベルで受験は受かるものなのでしょうか?
もちろん、受けるとなればここからも毎日少しずつ勉強していくつもりです。
- 3児のかあちゃん(1歳9ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント