※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

低用量ピル休薬中、生理痛や吐き気、頭痛が辛いです。ピルの種類変えると改善するでしょうか?同じ経験の方いますか?

低用量ピル休薬期間中の体調不良

フリウェルuldを服用して4シート目です。
明らかに、生理(消退出血)の量は減ったけど
生理痛が軽くなりません。。吐き気も。。
頭痛薬を服用しないと無理なぐらい、、、

種類を変えたらよくなるのかな、、
ピル、難しいです😓

同じような方、おられますか??

コメント

はじめてのママリ

私も初めてのピルがフリウェルでしたが、合いませんでした😅

とにかく気持ち悪くなって💦

とりあえず1シート試しましたが、合わないのわかったので変えてもらって、今はずっとヤーズフレックスっていうのにしてます!

こっちは私には合ってたようで、気持ち悪くならないです😀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!!
    私は最初にヤーズフレックスを
    試して、出血がひどく止まらなかったため、2番目にフリウェルuldを試して4シート目になります。ヤーズフレックスよりはマシだったものの、1シート目から比べると、今の方がなぜか休薬期間前〜休薬期間中の体調がわるくて😣

    種類を変えてもらったほうがいいのかなぁ、、次受診した時に相談してみます💦

    • 8月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね💦
    私もピルの前は漢方でしたが、あまり効果感じなかったので、ピルになってフリウェルからヤーズフレックスになりました😌

    いろいろ種類があると思うので、次の時相談された方がいいかもですね😀

    • 8月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🤔
    ちなみに、ピルをヤーズフレックスに変更してからは、消退出血時の生理痛などは軽くなりましたか??🥺

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    軽くなりました!
    ピル服用前は生理周期30日〜33日くらい、7日間出血だったんですが、今は60日に1回の頻度になって、出血が10日間になりました。

    元から生理痛が思いタイプではなかったんですが、1日あたりの量が少ないからか、服用前より生理痛もあまり感じません😊

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど😌
    ピル飲んでるのにふつうに出血中に頭痛とかあるのって
    飲んでる意味ないですよね😭、、

    ヤーズフレックス私もあう体質だったらよかったなと思うのですが、こればっかりは相性ですよね💦でも2ヶ月に1回に生理がなると、身体の負担減りますよね😌いいなぁ💡

    次5シート目に入るし、とりあえず次回の受診時にちょっと相談してみようと思います。

    ありがとうございました😊

    • 8月29日