
コメント

ハル
一年生の12月(二学期まで)で隣の小学校に転校しました。もともといた小学校も、新しい小学校も幼稚園のお友達は居ませんでしたが、なーんも問題なかったですよ。
むしらそこまで仲良い子ができる前だったから逆によかったのかもしれません。
ハル
一年生の12月(二学期まで)で隣の小学校に転校しました。もともといた小学校も、新しい小学校も幼稚園のお友達は居ませんでしたが、なーんも問題なかったですよ。
むしらそこまで仲良い子ができる前だったから逆によかったのかもしれません。
「幼稚園」に関する質問
お子さんが斜視と診断された方、 その後どうなりましたか?どのような治療をしましたか? 下の子が幼稚園で斜視を指摘されました。 以前から時々、振り返る時などに軽く内に寄るなとは思っていましたが、正面を向いてい…
ご自身がADHD傾向のママさん、いらっしゃいますか? 育児、疲れませんか? 私は、診断は受けた事はありませんが、ADHD傾向だと思います。 子供の頃からとにかく不器用で鈍臭く、勉強も運動も苦手でした。 大人になると、…
年少、年長の子どもがいます。 たまたま同じ幼稚園のママさんに顔覚えてもらって会えば挨拶したり話したりする方がいるのですが、そのママさんの子は年少のひとつ下の年齢のクラスの子と年中です。 うちの子たちも初めて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
確かにそこまで仲良い子ができる前ならよいかもしれませんね。
お子さんに転校することを告げた時は、どんな反応でしたか?💦
ハル
うちの子は基本的に群れるタイプではないからかもしれません。
転校する理由が新居に引っ越すためだったのもあり、新しいお家と街にワクワクしていて楽しみだったようです。