※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

食器は手洗いが効果的ですか?洗剤だけで大丈夫でしょうか?わかる方、教えてください。

娘がアデノウイルスになりました。

食器って、普通に食器洗い洗剤で洗うだけではダメなのでしょうか??
ハイターか加熱消毒ばかり見るのですが、手洗いが効果的なら食器も洗剤だけでいいのでは?と思って。。

わかる方いましたら教えてください🙏🏻

コメント

ポケット🔰ひろろ

若干めんどくさがりなので、参考になるかはわかりませんが、5月にアデノに息子がなりましたが、食器別にしてるので、あれば、食器用洗剤で洗うだけでもいいと思います。毎回ハイターにつけたり、加熱消毒したりだと時間がかかりそうですし…
私は子どもがアデノの時食器用洗剤のみでしていました。
アデノの診断が出たのが遅く、発症日不明でしたが、熱が出たり下がったりを繰り返しており、二度目の受診でアデノ診断されました…なのでいつなったかも分からず、別にできるもの(手拭き用タオル等)は別にしてましたが、食器は食器用洗剤のみでした。

インフルやコロナでも食器用洗剤メインで洗ってたから大丈夫かなと思ってやってました。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    そうなんです😂私もかなりの面倒くさがりなので、毎回消毒するのもな〜と思ってしまって。。食洗機はあるのですが、基本手洗い派なのでなんか毎回食洗機回すのももったいなく思ってしまうんですよね💦

    食器用洗剤だけで感染を防げたと聞き安心しました!
    体験談お聞かせくださりありがとうございます🙏🏻

    • 8月28日
3kidsママ

アデノもヘルパンギーナも普通に皆の食器をまとめて食洗機で洗ってましたがうつる事なく、全然問題なかったです!感染防止の為の洗浄なら食洗機の方がお湯で洗うし温風で乾かすので、そっちの方が効果ありそうです✨食器の洗い方よりも食べ物や飲み物、コップやカトラリー、あとタオルをシェアしない方が効果あると思います🥺