※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

金沢市の学童について教えてください💦現在年長さんで、3/31までは保育園…

金沢市の学童について教えてください💦

現在年長さんで、3/31までは保育園に登園だと思われるのですが、4/1からは学童に通うことになるんですか?

コメント

ママル

基本はそうだと思います😊

我が家も金沢市ですが、
入る予定の学童は入学式後から預かりだそうで
1週間ほどは自宅で過ごす予定です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入学式後からなんですね😳
    ママルさんはお仕事されながら、自宅で上の子と過ごされるのですか?

    実家も遠方にある方はどうされるのかも気になりました😂

    • 8月29日
  • ママル

    ママル


    同じ金沢市でも4/1から
    学童通えるとこもありますし、様々ですね☺️

    仕事していますが、
    入学式始まるまでは主人とわたしで
    交互にお休みとって何とか乗り切るつもりです😂✨
    実家を頼れないママ友もそうするらしいです😊

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市内でもかなり違うんですね😳
    交代でお仕事休まれるのも大変ですよね💦

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

学童によって違うので、いつから預かってもらえるのか、確認して入れた方がいいですよー!

他にも、学童がお休みの日はあるのか、長期休業中の昼食、預かり時間、帰宅の方法(お迎えか、◯時になったら自分で歩いて帰るのもOKか)、などなど、学童によって違います。

自分の働き方に合うとこが見つかるといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    電話で確認してみようと思います!

    夏休みとか給食のところもあれば、毎日お弁当のところもあるとは聞いたことあります😂

    確認することも教えて下さり、ありがとうございます!

    • 8月30日