※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち🔰初マタ
その他の疑問

金沢市の保育園入園について、見学は必要でしょうか。また、情報は福祉健康センターで確認できますか。

金沢市 保育園入園について
来年4月に保育園入れたいなって思ってるんですけど、見学とかって行った方がいいんですかね…?

あと情報とかって福祉健康センターで聞くんですか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ金沢市のもうすぐ生後3ヶ月になる娘います🤍
私も来年の4月から保育園に入れたくて、家庭訪問に来た時に保健師さんに聞きました!✨
もう家庭訪問きましたか?来てなかったらその時に聞くといいかもしれません!
金沢市は、自分で電話かけたりして見学したりして決めるみたいです!
申込書も市役所じゃなくて保育園で配布なので、行きたいところや近い保育園に行って申請書もらって、候補の保育園書いて申請って言ってました!

  • なち🔰初マタ

    なち🔰初マタ

    助産師訪問ですよね!
    5月末にきました!
    その時はまだ保育園のこと何も考えてなかったので聞けなかったです😭

    役所じゃなくて保育園直接なんですね!
    その情報とてもありがたいです🥳

    一応候補で考えてる家の近くの保育園の1つが合併して来年4月開園なんですけどその場合は役所に聞いた方がいいですよね…🤔🤔🤔

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合併する前の保育園ってないんですか??
    A保育園とB保育園が合併してC保育園になるなら、AかB保育園に電話して聞いてみたらいいと思います!
    助産師訪問の方に保育園のこと聞きましたが、あまり保育園のことわかっていなかったです…💦

    • 7月3日
  • なち🔰初マタ

    なち🔰初マタ

    あ!ありますあります!
    そっか!合併する前のところに聞けばいいんですね😂
    あれ…助産師訪問とは別の家庭訪問あるんですか…😳

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助産師訪問のことです!
    私は遅めに来てもらっただけです!
    あとは0〜3ヶ月までの集まりが毎週支援センターでありますよ〜🙆🏻‍♀️

    • 7月3日
  • なち🔰初マタ

    なち🔰初マタ

    助産師訪問であってましたか!
    支援センターなかなか行く勇気出ず行ってませんてました🥹

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助産師訪問で合ってます🙆🏻‍♀️🙏🏻
    私もなかなか勇気出ずに行けなかったのですが、たまたま小児科で予防接種一緒になった方と月齢同じで一緒に行こうってなって行ったら、すごいリフレッシュになったのでおすすめです✨
    たしか冨樫教育プラザと泉野健康福祉センターでやってますよ👍🏻

    • 7月3日
  • なち🔰初マタ

    なち🔰初マタ

    リフレッシュになるんですね😳
    勇気出して行ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかすると会うかもしれませんね😆
    わたし、毎週行ってます!!

    • 7月4日
  • なち🔰初マタ

    なち🔰初マタ

    もし会ったときはよろしくお願いします🥳

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泉野の方に行ってるので会ったらたくさん話しましょう〜✨

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

わたしは施設の雰囲気知るために見学行きました!いろいろ聞けるので行ってみたらいいとおもいます!

情報は金沢市の保育幼稚園課に電話したらいろいろ教えてもらえます!
上の方がおっしゃってるように書類提出はは保育園なので結局保育園に電話はするんですが、一度市役所に電話して諸々聞いてみたらいいと思います!対応も丁寧です!

  • なち🔰初マタ

    なち🔰初マタ

    保育幼稚園課なんてあるんですね😳
    一度電話してみます!

    • 7月3日
ナタデココ

今年の4月から入園してます!
1次応募が始まる前の9月にスクスクウィークって言うのがあって去年それで3つ見学行きました!
同じく4月から入れたい人たちが見にきていて見学しやすかったです🎶
大事な子ども預けるので、園や先生の雰囲気も見るために絶対見学行った方が良いと思います🙂

https://kanazawa-hoiku.jp/wp-content/uploads/2024/07/sukusuku2024reaflet.pdf

  • なち🔰初マタ

    なち🔰初マタ

    わ!こんなのあるんですね!
    調べても出てこなかったので嬉しい情報です😳👏

    • 7月9日