※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが突然多くのうんちをし、赤くなり湿疹ができたので、明日病院へ行こうと思います。これはアレルギーの可能性がありますか?

生後9ヶ月の赤ちゃんを育てています。
助けてください……。本日の出来事なのですが↓
朝8時頃 赤ちゃん用麦茶、バナナ40g、豆腐(45g)の味噌汁、パン(赤ちゃん用ホットケーキミックス)、ミルク120ml
8時50分頃 うんち
10時頃 うんち
1時頃 赤ちゃん用麦茶、赤ちゃん用ふりかけをかけた3倍粥90g、卵(全卵½)スープ、バナナ30g、ミルク120ml
2時頃 うんち
4時半頃 うんち
5時半頃 うんち
6時頃 うんち 身体が少しづつ赤くなる
離乳食 拒否(初めて)
7時頃 ミルク 200ml
7時半頃 うんち 胸元から足の付け根辺りまで真っ赤になる 、口元や足の付け根にブツブツとした湿疹
→うんち直後が特に赤くなる
少し時間が経つと全体の赤みが少し落ち着く
熱はなし(36.6)
7回もうんちしたのは今回が初めて
離乳食は全て過去に食べさせたことがある食べ物
痒そうに見える→実際にかいてたりする
うんちした時の泣き方がいつもより激しい
離乳食を拒否したのは今回が初めて

という事がありました。
明日早急に病院へ行こうと思います💦
これはアレルギーなのでしょうか……

コメント

ちょび

#8000に電話してみると良いですよ⭕️

さりな

時系列で症状をまとめて、後は赤みが出た頃の写真とかあると良いと思います。
消化管アレルギー?という名前だったと思いますが、アレルゲンが消化される時間になるとアレルギー反応を示す症状があったはずです。
本来アレルギー反応は食後すぐ出るはずですが、時間が経ってますもんね💦

はじめてのママリ

最近同じ感じですごい頻繁に便が出るタイプのお腹の調子でした🤔
うつ伏せとかハイハイとかするようになって、床の菌を吸い込んだりすることでお腹の調子が悪くなってると言われました。

その後めちゃめちゃおむつかぶれになり今お薬塗ってるところです

同じかはわかりませんが、似てるなと思ったので!

みーち

朝からうんちしてたなら、昨日の夜に食べた何かが原因なんじゃないかなあと思いますが、どうでしょう🤔

はじめてのママリ🔰

消化管アレルギーかな?という印象です。
毎日大体決まった時間にうんちしますか?

こまち

うちの子が消化管アレルギーなんですが、特徴として1時間半〜4時間の間に症状(嘔吐)が出ること。下痢はしないこと。と説明受けました。

胃腸炎とかですかね??
便はゆるいですか?