![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんにはちみつはNG?食器洗いも気になる。直接食べなければ大丈夫?参考文献ありますか?
【赤ちゃんとはちみつの関係について】
こんにちは。赤ちゃんとはちみつについて。
もうすぐ生後10ヶ月になる息子がいます。
今まであまり気にしていなかったのですが、大人がはちみつを食べた食器を赤ちゃんに使用しているものと一緒に食洗機で洗ってました…
ママリを見ていたら、0歳のうちははちみつはもちろんはちみつシャンプーまで家に置いていなかったという方もいて、すごく不安になってきました。
直接食べなければ大丈夫なのでしょうか。
どなたか参考になる文献など知ってたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳3ヶ月)
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
洗い流されてるので問題ないと思います☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
朝ごはんにはちみつトーストを食べてますが全然気にしてなかったです😂
はちみつそのものやはちみつ使った食品を口に入れなかったら大丈夫って思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
早速ありがとうございました。心配しすぎないようにします。
調べたところ、乳児ボツリヌス症のほとんどは生後半年以内の赤ちゃんに起こるらしく、安心しました。
コメント