※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリマリ٩( 'ω' )و♡
子育て・グッズ

子供の習い事の送り迎えについて、妊娠や出産前後の経験を共有したいと思っています。具体的な工夫や困難な状況について相談したいです。

【子供の習い事の送り迎えについての工夫】

妊娠、出産前後。上の子の習い事の送り迎えなどどうされていましたか??

やるしかない。
もちろんそれが答えだと思いますが、1人目とはわけが違って、実際には思うように動けない現実もありますよね。
それでも、じつは3人目が欲しいという思いがあります。ただ上の子がやりたい事は思い切りサポートしたいし、下の子のお昼寝リズムなどもちゃんとしたいので、
諦めるしかないかな…と考えています。
みなさま、どんなふうに工夫されていますか??


うちは上の子が今4歳なのでちょうど習い事を増やしたいと考える頃2人目を妊娠、出産しました。
(どちらも不妊外来に通ったので3人目も簡単ではないと思っていますが)
もともと続けていた毎週の幼児教室に加え、チアを始めました。
望んだ2人目とは言え、悪阻や新生児、今となってもまだ小さい子を抱えながらで、幼稚園の送り迎えならまだしも、習い事では付き添いも必要でヒーヒー言いながらやってます。

夫は不定休のパイロットなので習い事を休みに合わせる事はできず、そもそも数日帰ってこないのが当たり前。
どちらの両親ともすぐ頼れる状況にはありません。(私の実家は新幹線を使う遠方で夫側は離婚していてそれぞれ仕事してます)

厳しいですかね。いざとなれば出来てしまうものでしょうか。

コメント

さらい

四歳差です。
二人目はなんとなく、連れていってましたがお陰で、臨機応変に寝てくれたり、強くなり(笑)育てやすいこに育ちました。

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    コメントありがとうございます😊
    連れて行くしかないですものね。
    うちも思えば、ひどくぐずることもなく助かってますが、連れ出したおかげというより、もともと上の子より遥かに育てやすい子なんだと思っていて😂
    3人目がそうなのか、そうなるのかは分からないですよねー…
    ちなみに何の習い事ですか?

    • 8月28日
  • さらい

    さらい

    空手、和太鼓、スイミングです

    • 8月28日
  • さらい

    さらい

    すみません、こどもは、二人しかいません

    • 8月28日
  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    そうなのですね✨男の子ですか🙂
    四歳差って上の子もかなり話がわかるので助かる部分ありますが、3人目となると訳が違いそうで。笑
    1番上の子の習い事に、2歳くらいの子を連れてさらに自分は身重で…⁉️とか、
    2歳と0歳を連れて習い事に付き添えるのか⁉️
    と考えたら無理かなーって。泣

    • 8月28日
  • さらい

    さらい

    男女です
    すみません参考にならなくて、、

    • 8月28日
  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    そんなことないです😂✨
    同じように頑張られてる方いらして励まされます。
    3人目はあまり考えないですか?

    • 8月28日
  • さらい

    さらい

    もう産めないので二人です

    • 8月28日
  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    そうですか🙂ありがとうございました。

    • 8月28日
なーちゃん

3人目は上の子の送迎や習い事に連れて行ってます!
臨月と産後1ヶ月はお休みしてました。
お昼寝リズムは習い事のときは無視しちゃってます!

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    コメントありがとうございます😊
    それだけのお休みですごいです。悪阻や体調不良などあまり無かったですか?😂
    連れて行って、夕寝ができなかったりすると帰宅後がグズって大変だとか、夜泣きがひどいとかないですか⁉️

    • 8月28日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    3人目は悪阻と切迫で入院したので、その期間もお休みしてました💦
    特にないですよ!
    レッスン中に寝るとかもありますし、夜も起きることなく寝てます☺️

    • 8月28日
  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    そうなのですね🙂
    今、3時間おきにちゃんと寝かせるリズムで育児してしまっていて(それでも夜中おきますが😂)崩すのが怖いのもあり、このままじゃ3人目なんて無理だなぁと…
    私が変わる必要がありそうですね!泣
    3人育児すごいです☺️

    • 8月28日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    3時間おきにちゃんと寝るのすごいですね☺️
    わたしはかなり適当にやっちゃってるので全然すごくなんかないですよ😂
    わたしも3人目なんて無理って思ってたときもありますがなんとかなってます😊

    • 8月28日
  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    上手に、良い意味で適当に育児ができるの憧れます☺️
    わたし上の子と夏祭りに行きたくても、下の子の夕寝を優先したくて自分は家で待機、夫に上の子任せる…
    などしていて、結局誰のためか分からないのに自分は我慢してる気になってストレス溜めたり😂困ったらもんです…。
    なんとかなってるって言葉はリアルですね🙂✨でもなんとかなるかもって思たら、3人目トライしてみたいと思えました!
    コメントありがとうございました♪

    • 8月29日