
お風呂前後のおしゃぶりの効果について教えてください。お風呂前後のギャン泣きが激しくて困っています。おしゃぶりを使おうと思っていますが、眠くなる心配があります。おしゃぶりをお風呂前後に使った経験のある方、いますか?
【お風呂前後のおしゃぶりの効果について】
お風呂前後のおしゃぶりについて教えて下さい!
今日からワンオペになったのですが、お風呂前後のギャン泣きが凄くて疲れました😂
お風呂自体は好きなのでご機嫌なのですが、私が洗っている間(待機中)とお風呂上がりがギャン泣きです…
私がお風呂の間、泣いている姿を見てるのも辛いし、お風呂上がりにギャン泣きされると片付けが何も出来なくて困ります💦
そこで、おしゃぶりを使おうと思うのですが…
日中のギャン泣きの際に使った事があり、おしゃぶりをしてると機嫌が良いです。
ただ、眠くなるのかウトウトもしてしまいます😂
お風呂前後でおしゃぶりを使ってた方いますか?
- ままり(1歳10ヶ月)
コメント

ぺ
脱衣所で待たせてるときにおしゃぶり使ってました。でもうちはあまりおしゃぶり好きではないのか出してました(笑)
うちもお風呂前というか夕方機嫌悪くなることが多いのでお風呂のちょっと前まで寝かせるようにしてます。うちはそうするとわりとご機嫌でいてくれます。

𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛
お風呂でおしゃぶり使ってますw
-
ままり
お風呂でも!笑
お風呂が苦手なお子さんなんですか?💦- 8月28日
-
𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛
お風呂は好きですけど
シャワーが嫌いなので気を紛らわせるために
お風呂でおしゃぶりしてます🤭- 8月28日
-
ままり
シャワーが苦手なんですね💦
うちの子もシャワーすると嫌な顔します😆笑- 8月30日
ままり
なるほど!夕寝を取った方が良いんですね!明日からさっそくやってみます!
ちなみにどのくらいの時間寝かせましたか?💦
ぺ
うちは夕寝は全然寝てくれないので抱っこ紐で寝かせるのですが、30分くらいのときもあれば1時間くらいのときもあります。本当は1時間以上寝てほしいけど少ない時間でも全く寝ないよりは機嫌よく待ってくれてます。
ままり
うちもまだ睡眠リズムが定まってないので、お昼寝が遅いと夕寝しなかったりします💦
なるべく夕寝取るようにしてみます。
ありがとうございました😊💓