1歳1ヶ月の子どもが夜23時ごろまで寝てくれず、夕食後にすぐ寝付かない状況が続いています。最近は体力が有り余っている可能性や成長段階での変化が影響しているのかもしれません。
1歳1ヶ月の子を持つママです。
最近、夜23時くらいにならないと寝てくれません。
昼寝は1日1、2回(午前と午後)しています。
今まで、夕食5時半その後風呂に入れて、7時半から寝かせる為に授乳して8時くらいに寝てくれていました。
一度は寝てくれますが、一時間程度ですぐに起きてしまいその後授乳してもおんぶしても寝てくれず。
2、3時間くらい遊んだ後やっとおんぶかおっぱいで寝るをここ1週間くらい続いています。
そういう時期なのでしょうか?
スタコラ自力で歩けるので、体力が有り余っているのか?
何故なんでしょう?
- りこっち(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
日中の活動はどんな感じですか?
うちも午前午後寝る日もありますが、それを続けると体力が余ってくるのか寝ない日がつづきます。
あと家にいると暇で寝ちゃうということも…
歩けるお子さんなら毎日午前午後のどちらかは散歩や支援センターなど体を動かす活動を取り入れるといいと思いますよ!
もし実行されていたらすみません💦
ここ◡̈⃝
大変ですね💦
お疲れさまです。
うちの子も体力有り余ってます~
朝は何時に起きて、お昼寝は何時にどのくらいされてるんでしょうか?( ˙ᵕ˙ )
-
りこっち
朝は7時前後に起きます。
お昼寝は11時前後〜30分〜1時間くらいと、午後は15時前後〜1時間位です。- 2月15日
-
ここ◡̈⃝
うちの子はお昼寝を1回、できるだけお昼ごはんを食べるまで頑張ってもらって、それから1~2時間寝ます。
15時以降にお昼寝すると寝つき悪いことが多くて(×_×)💦
午前のお昼寝を15~30分と短めで起きてもらって、午後のお昼寝を早めにできると夜寝やすいかもですね( ´͈ ᵕ `͈ )- 2月15日
hinahina
うちも昨日は23時頃まで起きてました😅
お昼寝が午前と午後にしっかり寝た場合は結構遅くまで起きてしまいます。
今日は朝寝はせず、昼寝だけだったので8時半には寝てくれました。
昼寝を一回だけにしようか迷い中です。
-
りこっち
私も日中寝過ぎるのかな?と思い、午前は寝せないようにさせようか?とか検討中です。
- 2月15日
とぉあ
体力が有り余ってるんだと思います。
うちの子もお昼寝は、午前と午後ありましたが、しない子は午後だけって子も多いみたいですし。
ウチも寝てくれなくなった時は、わざと長風呂にして疲れさせるって事をしてました
-
りこっち
長風呂友達からも聞いてチャレンジしていますが、効果がありません。今まで浴槽に入れてたの5分くらいだったので、今10分にしてみたんですが…
もっと入れてますか?こっちがのぼせそうになってしまいそうで💦- 2月15日
-
とぉあ
どのくらい入れてたかなぁ
けど、りこっちさんがのぼせる前には出ないとなので、お昼寝を1回にする方が良いですね(о´∀`о)- 2月16日
金目鯛
一度寝るという8時あたりの時間をもう少し遅くしてみてはどうでしょう。
寝ないという事は体力がまだあるのだと思います。ただ、うちは寝る時期と寝ない時期が確かにありました!
午後の遊びを増やすとか、夜の寝る時間を思い切って21時過ぎにしてみるとかしてみてもいいかもしれないですね!
-
りこっち
やはら、体力が有り余っているのですね。早く寝かせなきゃって事が念頭にあったので…。
風呂後暫く遊ばせてから寝かせてみてみます。
時々、眠そうにしていたのに、寝かしつけのおっぱいで元気復活してしまう事もありなのですが😅
後は、外に連れ出して疲れるようにしてみます。- 2月15日
りこっち
なるほど、ありがとうございます。
日中支援センターとかに行く日もあれば、寝ていると起こすのを躊躇って行かずじまいの事も。
やはり、毎日外に出た方が身体も動かしたりで良いのでしょうね。
なるべく頑張って毎日外に行くようにしてみようと思います。