※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠29週の妊婦です。お腹がプクッと膨らみ、固くなる感じがあります。1日6回ほど張っていますが、腹痛はなく、仕事が保育士で心配です。頻繁に張るのは危険でしょうか?

【妊娠中のお腹の張りについて】

妊娠29wになる妊婦です!

最近、赤ちゃんがお腹の表面あたりにくるとプクって膨らむ感じで、下っ腹が膨らむことがあります。赤ちゃんがグルって回ってきたのかな?と思っていたのですが、触ると固く、、
これはお腹が張っているのでしょうか?😅

張る感覚が全くわからず困っています💦
もしそれが張りならば、1日6回ほど張っています…。
トイレの後や、突然なったりとか…


この週で頻繁に張るのは危険ですよね💦
腹痛などはまったくないです。
仕事が保育士なので余計になるのでしょうか、

コメント

yk

赤ちゃんのおしりや背中が中✨から押してる場合と、張りの場合と両方ある気がします🤔💭

触って「固いな」となる前に息苦しくなる感じや、頭に血が昇る感じはありませんか…?🥺🙌🏻(私が張る時はこれらの感覚を伴うので💦)

1人目と比べてもかなり頻回に張るので心配で、検診の度に先生に伝えてますが「今ぐらいの時期はそれが普通だし、生理痛のような痛みや鮮血の出血を伴わなければ問題ないよ」と毎回言われます🥲🏥

保育士さんだと動き回る&立ち仕事で負荷もかかりやすいので、疲れなどで張りやすくなるのはあるかもしれないですね…🥹🙏🏻