コメント
5児ママ
赤ちゃんの存在が未知の生物に思えてるんじゃないでしょうか?
ちびっこ
うちも最初の1ヶ月ぐらいは
ビビってましたが
妹とだよー!ヨシヨシしてあげて!
お腹空いて泣いてるんだよ!とか
話してあげてたら
泣いてるよ!とかあやしてくれるように
なりましたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ちょっと話してあげてみてください♡
-
チョコエッグ
ありがとうございます😖同じような経験された方からアドバイス頂けて嬉しいです(*´ω`*)🌟明日から話してあげてみます♡👀👂
- 2月15日
-
ちびっこ
ちょっと近くに寄らせたら
何するかわかんないから
離して置くんですがそれが
うちでは逆に駄目だったので
mamaさんが一緒について
いっぱい赤ちゃんはこうなんだよ?とか
話してあげると全然違くなると
思うのでやってみてください♡
でも慣れてくると
お菓子とか勝手にあげてたりするので
要注意ですけどね(ㆀ˘・з・˘)笑
まぁそれも微笑ましかったですよ!- 2月15日
-
チョコエッグ
うちも同じく今、近くに寄せたら少し怖いので離して置いてる感じです😭‼️‼️うちもそれがダメなのですかね(´∵`)💦💡
試してみます😍❣️本当ありがとうございます(*´ω`*)
確かにお菓子とか小さなオモチャとかもいつの間にかあげてそうで怖いですよね(⊙_⊙)うちの上の子も慣れて来たらやりそうです💦💦💦😂- 2月15日
-
ちびっこ
注意しながら仲の良いきょうだいに
なってくれると親としては
嬉しいですよね(*^◯^*)
育児大変ですけど頑張りましょうね♡- 2月15日
チョコエッグ
そうなんですかね💦よく聞きますよね宇宙人に見えてるとか。。笑💧