
2歳半の男の子が暴れて困っています。抱っこを拒否し、周りを壊す。怒りや自己嫌悪感じています。
【子供の暴れについて】
自己嫌悪です
2歳半の男の子がいます。
外出先で眠くなったり、機嫌が悪くなると抱っこ抱っこと泣きながら大暴れします。
ただ、実際抱っこしようとすると拒否したり、暴れている為やっと抱っこしても落としそうです…。
そのうち私の顔や首を引っ掻いたり、近くにあるもの(ティッシュの箱)を壊し始めます。
その度私は諭すように話そうと思っても、カチンとなるのと、周りの目が辛くてついキツく怒ってしまいます。
いっぱいいっぱいで泣きそうになります。
日ごろは園に預けているのでたまに一緒にいるときくらい穏やかにいたいのですが…子育て向いてないのかなって落ち込みます。
そしてどうして私のところにこんな聞かん坊??って思ってしまいます( ; ; )
- はじめてのママリ🔰

ママリ
長男が2歳半の頃同じ感じで大変でした💦
とりあえず、無駄な外出は控えてました😂
基本ネットスーパー使って、パパが休みの時は私だけ買い物に出たりしてました。
息子は発達に異常はなく健常児ですが、HSCです。眠たくなったり機嫌が悪くなったりすると、暴れてました。今は少し落ち着きましたが、まだたまに暴れたりします。
コメント