※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもがなぜぐずぐずするのかイライラしています。家では寝るのは良いが、外ではぐずぐずし、ベビーカーでは寝ないことに悩んでいます。一人遊びをしている間に家事ができないこともストレスです。

SNSみたいなおっとりした子を育てたかったです。。

なんであんなにぐずぐずしないんですか?

ちょっと1人遊びしてはぐずぐず…
いなくなるとすぐ気づいて泣く、、

出先では興味が勝つのかあまりぐずぐずしませんが、ベビーカーでは寝ずに抱っこ紐しか寝ない
暑いのに…🥵

いいところは、、
家ではベッドで寝てます
離乳食はほぼ完食します
夜中は半年頃から起きません

でもニコニコ1人遊びしてますよね?
YouTubeやSNS、、
その間にお化粧は夕飯作り…

とてもあんな風にできません、、

どうしてぐずぐずするの?とイライラしてしまいます😞

コメント

りんご

一日中グズグズしないこっていないと思います😭わかんないですが…
機嫌のいい時、などを撮ってるんだと思いますよ!
もちろん、元々おとなしい子ってゆうのもあるとは思いますが😂
うちの子も基本的にグズグズです💦

はじめてのママリ🔰

自分はおっとりした赤ちゃんでしたか?😊赤ちゃんの頃の性格って8割遺伝だそうですよ💡うちは下の子が超絶ママっ子で後追いすごかったのですが、母にいったらあなたもそうだったけどって言われて自分に似たなら仕方ないと思いました(笑)もちろんご主人に似たのかもですが、どちらにせよ同じ苦労を親もして育てたんだと思うと頑張れませんか?💓

M_R_S

ウチは私も旦那も赤ちゃんの頃からグズグズあんまりしないタイプだったらしいので長女も次女もほとんどグズグズしなかったです!!
それを助産師さんに聞いてみたらパパとかママが遺伝だよ〜って教えてもらいました😊

あじさい💠

良いところだけ切り取ってSNSに挙げたら良いなー✨って言われまくりそうですね🤭
SNSってそういうもんだと思います。ぐずぐずしない子は夜泣き凄いかもしれませんし、離乳食のお皿をひっくり返してるかもしれません。

1人遊び上手な子は楽でもありますけど、今は発達的にどうなの?とか不安にもなりそうですし、良し悪しもありますよね。

後追いの時期でもありますし、ママがめちゃくちゃ大好きなんですね♡…今から大人しい他の子と交換できます?いやー無理無理!無理ですよね!我が子が一番可愛いですよね🤭