※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
子育て・グッズ

ミニトマトやトマトを、皮も種も取らず食べてよいのはいつからでしょうか?皆さんはどうしていますか?

ミニトマトやトマトを、皮も種も取らずそのまま食べさせてよいのはいつからでしょうか?
調べても色々で…皆さんはどうされてますか?

コメント

なつやすみ

まだ湯引きするように本にかいてありました。
いちごなどはあげてますが、
生野菜はあげてません

  • たか

    たか

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね。調べても色々でわからなくなっていました。
    参考にしますね。

    • 2月15日
  • なつやすみ

    なつやすみ

    けっこうみなさん食べさせてるんですよね😅
    どれが正解かわからなくなりますよね、、

    参考にならなくてごめんなさい💦

    • 2月15日
  • たか

    たか

    そうみたいですね!
    皆さんそれぞれなのかな。そんな神経質にならなくてもよいのかも…

    いえ、ありがとうございます!

    • 2月15日
ジャンジャン🐻

すでにあげてました。😅

上の子はよく食べてましたが、下の子はトマト嫌いなので、口に入れてすぐ出してますが😅

  • たか

    たか

    回答ありがとうございます!
    おお!いつからあげていましたか?色々悩みます…

    • 2月15日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    一歳前ですよー笑

    トマト農家さん多いので、よく食べてます😊

    • 2月15日
  • たか

    たか

    そうなんですか!
    いいですね^ ^
    私もあげてみようかな!

    • 2月15日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    かぶれやすいので、口周り、手はよく拭いてあげてくださいね😄

    • 2月15日
  • たか

    たか

    わかりました!
    ありがとうございます^ ^

    • 2月15日
あーか

ミニトマトは10ヶ月頃から小さく切ってそのままあげたりもしてます!

  • たか

    たか

    回答ありがとうございます!
    同じ月齢ですね!もうすでにあげているんですね。もうあげても大丈夫かな^ ^

    • 2月15日
うにこ

湯剝きはやっていられなくなってきたのでやっていませんが、種はそのまま食べてもらっています。
皮が固かったりするので、少し電子レンジで加熱してからキッチンバサミで切ってあげていますよ。

  • たか

    たか

    回答ありがとうございます!
    ご丁寧にありがとうございます。私もあげてみますね。

    • 2月15日