※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

自分の試験と親子遠足が被った場合、やっぱり親子遠足優先ですよね?ちな…

自分の試験と親子遠足が被った場合、やっぱり親子遠足優先ですよね?

ちなみに次の試験は半年後になります

コメント

はじめてのママリ🔰

私は怠け者なので喜んで親子遠足を優先しますが
試験受けたいなら
代わりに誰か親子遠足行ってもらったらどうですか?😊
全然どっちを選んでもいいと思います✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    試験受けたいんですけど、1歳の遠足は今しかないよなぁ、、と思って悩んでました😭

    • 8月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに代わりに行ってもらてる人はいるんですけど、パパママばーば、など、たくさん来ても大丈夫ですよーって感じなんです😓

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね😢✨
    みんなでどうぞなら余計に楽しいだろうし、、、
    すごい悩みますね😭
    私なら、半年後に受けられるので遠足優先しちゃうかもです😵‍💫

    そして私もめっちゃ資格試験のある業種なので被った時の気持ちわかります🤮泣

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

私は迷わず試験優先してしまいます😂
しかも半年後なら尚更試験にいっちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかよい回答でないか、または気に触った回答のようですみませんでした😣

    • 8月28日
ママリ

勉強してるなら、試験優先、とりあえず受けるぐらいから親子遠足行きます😇🤝

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    勉強してます!
    春の親子遠足が雨で中止だったので悩んでいます😓

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    なら試験です!パパに遠足任せます👍👍👍

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

半年後でも大丈夫なら親子遠足を取ります。
親子遠足、他に行ける方はいないですか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね💦
    遠足は行ける人いますが、パパママばーばみんな来てもいいよって感じの親子遠足なんです💦

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!それなら他の人に任せて自分は試験を受けに行きます☺️

    • 8月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月28日
deleted user

また半年後まで勉強のモチベーション保てますか?
確実にもてるなら遠足いくし、怪しいなら今のうちに試験しておきます!
もったいないです😱

将来の世帯年収にも関わるし、私も年に1度しかない試験が2人目の産後20日後くらいでしたが寝不足でめっちゃ勉強頑張りました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    モチベ大切ですよね💦

    それはめっちゃ頑張るやつですね!!

    • 8月28日