
コメント

退会ユーザー
これからじゃないですかね。
やはり、入園したらしょっちゅう風邪引いたりは、ありますよ。

とうり
もちろん必ず、集団生活に参加し始めた頃に風邪やら病気をもらうとは思いますが、体力ができてから病気になった方が治りは早いはずです。本人の予防行為(手洗いうがいなど)もできるようになってれば、かなり感染のリスクも減るはずです。
-
はじめてのママリ🔰
集団生活し始めたら風邪はもらいますよね。
体力ができてからの方が治りが早い、たしかにそうかもですね!- 8月28日

🫶🏻
保育園にいってて何度もかかってる子と比べれば多少は違いはあると思います🥺ただこれからお熱とかも出す日は来ると思いますしそこまで心配しなくても大丈夫かと🙆♀️息子も保育園とか行ってないし行く予定ないですが何度か熱出してます😂
-
はじめてのママリ🔰
お熱出す日もそのうちきますよね😅💦
保育園行かれてなくても何度かお熱出てるんですね!たぶん娘はたまたまずっと元気なんですかね…😥
免疫力なく育って、いざ風邪引いたときに重くてしんどいとかだったら嫌だな〜心配で💦- 8月28日

ママリ
息子が小さい時から本当に風邪をひかずに育ってきました。
幼稚園に入り、一度コロナにかかりましたが、それ以外熱出してないです☺️
風邪にかかってないから免疫がない→風邪にかかりやすいは、息子見てる限り関係ないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
経験談ありがとうございます🥺
かかったときに重い症状になったとかもなかったですか?🥺- 8月28日
-
ママリ
一日40度出ただけですぐ治り、ケロッとしてました😂
- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね✨
関係なさそうで安心しました!
ありがとうございます🙏🏻- 8月28日

れい
抗体はないでしょうけど、免疫は関係ないと思いますよー
集団に入れば普通に貰ってきますが、重さはそれぞれです
うちの子支援センターでしょっちゅう風邪もらって来ますが、発熱は義父から貰ったコロナだけですよー
-
はじめてのママリ🔰
重さはそれぞれですね!
風邪もらってても、発熱はコロナだけということもあるんですね!
ありがとうございます!- 8月28日

moony mama
息子、保育園に行くまで発熱知らずでしたよ😆
保育園に通ってすぐに洗礼を受けましたが、それでもお休みの回数は少なかったですね。
なので、もともと免疫力が高めなんだと思います。
とは言っても、コロナには2回感染しましたけどね💦
-
はじめてのママリ🔰
保育園行くと洗礼受けますよね。
それでもお休みの回数少なかったのはすごいです!あまり発熱したことないというのは関係なく免疫力がもともと高いということもあるかもですね!
ありがとうございます!- 8月28日

はじめてのママリ🔰
同じく1歳5ヶ月ですが一度も熱が出てないです🥺
不安な気持ち分かります💦
1歳の誕生日の日に胃腸炎になって嘔吐と下痢しましたが熱はなくあまり体調悪そうではなかったです😅
-
はじめてのママリ🔰
嘔吐と下痢もつらいですね😭💦
うちは体調を崩したことすら一度もなく…💦
不安ですよね😭- 8月30日
はじめてのママリ🔰
保育園の予定が今のところないんです😅💦
幼稚園からはそういうことがしょっちゅうになりますかね😅
退会ユーザー
やはり通い出すと風邪もらう事は、あるあるですね。
はじめてのママリ🔰
免疫力の違いでもらったときに重い風邪になるんじゃないかとか怖くて💦
通い出すとそのうちあるあるになるだけですよね🙏🏻