![しあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが便秘で泣いている。綿棒浣腸は心配。便通改善方法やミルクの情報を知りたい。混合育児で、お腹マッサージも試している。
生後1ヶ月半の赤ちゃん、一日に何回も身を捩って唸って泣きます🥲
便秘がちな子で、1日1回綿棒浣腸してます。
うんちやオナラが出ないことが原因で泣いてるのかと思うのですが、一日に何回も綿棒浣腸するのはどうなのか……と思ってしまい……
うんちやオナラが出やすくなる方法とかないですかね?
混合育児でミルクははいはいを使っています。
足を持って動かす体操や、お腹マッサージをしてもなかなか出ません🥲
- しあこ(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぶっちゃけ出ないのがNGです。
出るまで何度大丈夫ですし、私は、朝晩してました!液体浣腸です🙌🏻🩵
医師の指示でした🙂
不器用なので綿棒が怖くて💦
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
便秘はどれぐらいの間隔でしょうか?3日〜5日ぐらい溜めてたら、小児科いって浣腸して、出してもらった方がいいです🥺
次女もお腹にガス抜きも兼ねて朝晩綿棒浣腸してました🙌
(先生の指示)
うちも同じくはいはいです🍼
マッサージ10分ぐらいやってます笑
-
しあこ
生まれてすぐの頃から便秘がちな子で、産後入院中に助産師さんから24時間出なかったら綿棒浣腸するよう言われたのでそんなに溜めたことはないです…
ゲップも下手なのでガスも溜まるみたいで綿棒浣腸するとド派手なオナラも出ます笑
産院でははぐくみ、退院後はほほえみで便秘改善せず、クチコミではいはいがいいとみたので変えてみたのですが今の所効果なしです🥲
とりあえず綿棒浣腸を朝晩の1日2回にして様子見てみます!- 8月28日
しあこ
何回でも大丈夫なんですね!
とりあえず一日二回にして様子みてみようと思います!