※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊娠・出産

安産祈願の神社について、近くの普通の神社で安産祈願をするか、遠くの有名な神社に行くか、平日に夫と行くか、1人で行くか、実母と行くか迷っています。

安産祈願の神社について

私の家の近くには、安産祈願をしてくれる神社はあるのですが、安産祈願に強いとかではない普通の(?)神社です💦

皆様はどうされましたか?
電車や車で安産祈願に強い神社に行くか、地元の神社にするか…
(電車や車の場合はどのくらい遠いところでしたか?)

また、平日なので夫と行くか、1人で行くか、実母と行くか…

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、家から1時間かからないくらいの有名な神社に行きました👍戌の日大安だったので、駐車場が混むと思い、電車で行きました💦案の定めちゃくちゃ混んでました😳けど、8/20の真夏だったので暑すぎましたー🤣

  • みみ

    みみ

    ありがとうございます😊
    電車で40分の大きめな神社がおすすめに出てくるのでどうかな?と思っていました!
    やっぱり色々と書いてあるところの方が安心ですよね💦
    しかも、その神社の近くに前々から夫が行きたいと言っているラーメン屋さんがあるので、それを口実に夫を引っ張り出すのもいいなーと🤣

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もどこが良いのかよくわからなくて有名どころに行っとけば間違いないかなと🤣ホームページで予約いるのか、いらないのか調べました👍
    ご祈祷終わったら、ラーメン良いですね🤣ご主人とお出かけ今のうちにたくさんしてください🥰

    • 8月28日
めそ

私は電話が苦手なので、神社のホームページでしっかり安産祈願の流れや金額がしっかり案内されている少し遠いところにしました!
初めてで、いろいろわからないことも多かったので💦
また記念になるし、お宮参りも同じところでしたいので、写真映えもちょっと意識したり…笑

私は夫と2人でいきました!
祈祷自体はあっという間でしたので、可能だったら旦那さんに少しだけお仕事抜けてきてもらえるといいですね☺️
初期の頃ってあまり夫や自分の写真って撮ってなかったので、数少ない思い出の1枚です✨

  • みみ

    みみ

    わかります!
    安産祈願に力を入れている、HPにもちゃんと流れが記載されているところの方が安心ですよね😊
    写真映え重要です!笑

    • 8月28日
ママリ

安産祈願で有名な少し遠い神社(と言っても市内で車で20分)へ行きました🙌🏻
お宮参りは地元の神社に行きました!笑

旦那さんがお休み取れるならご夫婦で行かれた方がいい思い出になるし、子どもが生まれるんだなって改めて実感するいい機会にもなると思います☺️
ママはともかくパパに自覚を持ってもらうって言う意味でも!

  • みみ

    みみ

    せっかく行くなら安産祈願で有名なところの方が良いですよね😊
    私もお宮参りは地元でいいかなって思ってます!
    神社の近くに夫が行きたがっているラーメン屋さんがあるので、それで釣ってみます🤣

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    お腹がもっと大きくなったらゆっくり遠出もできないと思いますし、折角なら1日遠出デートしたらいいと思います🤭

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

私はご祈祷はせず御守りだけ実母に買ってもらいました😊
車で10分ぐらいの距離の静かな神社でした✨
ちゃんと安産で産まれてきてくれましたよ😊

  • みみ

    みみ

    安産祈願で有名ではない神社ということでしょうか?😊

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々ご利益はありますが、安産祈願やお宮参りなどそういう感じを推してる神社でした✨

    • 8月28日
  • みみ

    みみ

    近くにあるのはいいですね🥹✨

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまたま近くにあって人混みもなくて良かったです🥹
    お宮参りもそこに行こうかなと思っています☺️

    • 8月28日