※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

頭金なしでローン組んでも初期費用とかかかりますか?

頭金なしでローン組んでも初期費用とかかかりますか?

コメント

ママリ

契約の際に手付金や印紙代などで30万くらいかかった気がします🤔💭

ぽっぽ

もちろん初期費用もかかりますが初期費用もローンに組み込めますよ!
メーカーにより幾らかは現金で払ってくださいと言われることもありますが。

ママ

頭金はいるかなと思います。後、こちらでカーテンとか電化製品買うなら必要かなと。
ただ全てローンには組めるので、最初払ってローン執行された後返ってきたりはしますが。

R🥀(23)

かかりますよ!
手付金や印紙代 で10万程掛かりましたが手付金は返ってくるのでまあプラマイゼロって感じですかね🙄

あとは家電買い換えるならそのお金もいるし(特にエアコン)、カーテン、カーテンレール、外構(フェンスやお庭の整地等)代など諸々かかりました😱

はじめてのママリ🔰

頭金と初期費用ってまったく異なるものですよ💦
頭金→物件価格に対して借入金を下げるために入れるものです。
初期費用→おそらく諸費用のことかな?とおもうのですが、住宅ローンの事務手数料や保証料(借入金に対して2.2%くらいが相場)、登記費用、印紙代などです。


諸費用を借金することは、銀行によっては可能ですが『オーバーローン』です。ただでさえ物件価格が上がっているのに、収入は上がっていない方が大半なので、返済可能額は変わらないのに、オーバーローンをすることにより、物件価格に充てられる金額が減る、事務手数料はあがるので、しない方の方が圧倒的に多いと思いますよ😊