※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わらびもち
子育て・グッズ

授乳室案内で多目的トイレに案内され、ショックを受けた女性の相談内容です。

【授乳室の案内が多目的トイレだったことについてのショックについて】

授乳室への案内をお願いしたら
多目的トイレに案内された経験はありますか?

「施設の都合上個室がないので、こちらでどうぞ。」

と言われました。

便器に座って授乳するってことですか?
→「はい、そうなります」

側に授乳室マークがあったのですが、パウダールームと兼用で、鏡があるため通路に授乳状況が丸見えだそうで、トイレを勧められました。
それならば、簡易的にでもいいので、突っ張り棒で目隠しカーテンをしてもらえるだけでも助かるのですが…

トイレで授乳するくらいならと、胸元を隠しながら授乳室を使いました(パウダールーム)


ショックを受けたのですが、どう思われますか?

コメント

ママリン

個室がないのなら、仕方ないかなーと思いました😥
私も同じように隠しながら授乳室使うと思います😓

  • わらびもち

    わらびもち

    コメントありがとうございます。
    仕方ないんですかね‥多目的とは、排泄事情の多目的だと思うので、なかなか割り切れなくて💦
    田舎なので、授乳室がないところも多いので、なければないなりの対処をするんですが、あると言いながらのトイレはショックでした。

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

そんなふざけた作りの施設があるんですか?💦
トイレで授乳はさすがに嫌ですよね…

  • わらびもち

    わらびもち

    ふざけてますよね‥
    ないなら、授乳室と掲示するなと言いたいです。授乳室と掲示するなら、それなりに対処せよと思いました。

    • 9月6日
もなか

それは衝撃を受けますね💦
丸見えだとしてもまずは授乳室マークのあるパウダールームを案内して❗っと思います😅
「でも丸見えなんですすみません、ケープお使いになって下さい💦もし個室がよければ多目的トイレを…」じゃないですか?😅
いや、それでもトイレ案内されるのおかしいと思いますが💦💦

  • わらびもち

    わらびもち

    そうなんです。気を遣ってくれたのかもしれませんが、先に案内して欲しかったです。
    トイレを個室として案内するのも‥なんかな‥共感していただいてありがとうございます😭

    • 9月6日