
保育園に2人の息子を預けて仕事をする予定。扶養内かフルタイムで働くか悩んでいる。フルタイムなら夫の扶養から外れる。月収入がプラスになる条件を知りたい。給料や保育料の情報あり。
先ほども質問したのですが
詳しく知りたいのでまた質問させてください。
四月から保育園に息子2人をあずけお仕事をする予定です。扶養内で働くかフルタイムパートで働くか悩んでいます
もしフルタイムパートで働くなら夫の扶養から外れることになります。
保育料2人で5万5千円
扶養手当てが1万3千円で
夫の給料が手取り月23万円の場合
月にどのくらい収入があればプラスになるのでしょうか??
詳しい方教えてください。
ちなみに
お仕事は歯科衛生士で
時給1000円ほどです。よろしくお願いします。
- やっちゃん(9歳, 11歳)
コメント

3kids mama
私なら下の子が一歳前なので扶養の範囲内で月8万くらい稼ぎます。ご主人さんの手取り23万でしたら保育料そんなかかりますか❔地域によってだと思いますが、うちのところは主人の手取り25ちょいで上の子と下の子あわせて2万いかないですよ。
やっちゃん
コメントありがとうございます。
2人とも認可保育園に落ちてしまい
認可外保育園にあずけるので
高いのです、、(´・ω・`)
認可保育園でも2人で3万7千円ほどかかるので(´・ω・`)2万円いかないのはすごく助かりますね✨✨
3kids mama
そうだったのですね(>_<)
認可外で五万五千だと悩みますね。。その状況ならフルも考えますね(>_<)けど下の子が一歳前でおそらくあと一年は体調を崩すことが多いと思うと最初の一年はパートで、2年目からフルに私ならします(>_<)うちの息子も夏くらいにようやくやめる人がいて保育園に入所できました。やっちゃんさんのお子さんもうまーく入れるといいですね(>_<)