
コメント

雷注意
車がないなら徒歩ですね💦
うちの学区は自転車OKなのが3年生以降なので、小2の娘は私が車で送迎してます。

3姉弟ママ
娘さんにも自転車に乗ってもらって、一緒に自転車に行きます。車がないなら、それしかないかな?
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね。。
ありがとうございます。- 8月28日

日月
小2の子がいて、同じくらいの距離で習い事してます。
自転車で電柱に突っ込んで以来、自転車には乗らなくなりましたが、徒歩で行ってますよ😊
タイミングでゲリラ豪雨の時はタクシー使ってます。
歩いても20分くらいのことですし、おしゃべりしてたらすぐなので 暑い時期は水分とりながら、保冷剤握りしめて往復してます✨
はじめてのママリ🔰
そうですよね、ありがとうございます。。