※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぬま
子育て・グッズ

5歳の息子がトイトレ後退。妊娠中期で新生児の話増え、我が強さ増す。うんちパンツが増え、おまる誘うが出ない。オムツ戻して気分転換含めトイレ誘う悩み中。

【トイトレ後退した原因と対策について】

トイトレ後退しました。

5歳の息子
おうちのトイレは古くなかなか
怖いのが克服できず
おしっこは出来るもののうんちは
最近まではオムツでした。
ですが2ヶ月ほど前から導入したおまるで
うんち出来るようになり
3日に1回の排便もここ2ヶ月常に成功で
あとはトイレでうんちするだけだね。という状態でした。

ですが2日前から
パンツにうんちが付くことがあり
2日間で6回うんちパンツになりました。
付く度におまるに誘うのですが
「出ない」の一点張り。でも30分後くらいには
うんちパンツ。

最近で変わった事は
私が妊娠中期に入った事もあり
新しく生まれるであろう赤ちゃんの話を
息子にすることも増えた位で
妊娠発覚時から赤ちゃんが来る事は
伝えてあります。
最近は特に理解し、
「サンタさんが来る頃に生まれること。
自分と同じお腹切って産まれてくること」も
わかっているようです。
一段と我が強くなり、
自分の話は絶対聞いて‼️親の話はなんとなく😑な感じが
強い気がします。

うんちトレが遅い事は理解しているので
そこに関しての批判は無しでお願いします。
まだオムツは捨てずに取ってあるので
とりあえずオムツに戻ってみる。
このままパンツのままおまるに誘う。
気分転換含めトイレに誘う。
などがいいのかなと悩んでいます。

コメント

まぬーる

3日に1回の排便とのことなので、基本的には便秘体質なのですね。個人的には、小児科にご相談の上、投薬による便秘治療がオススメです。

治療はさておき、
汗もかくぶん、ここのところ大量の水分補給はしませんでしたか?そうすると、排便しやすい状態に身体がなっていきます。
けれども、
もよおしたらすぐに自らおまるにまたがりにいくという行動そのものが、まだ追いつかないだけなんじゃないかなって思います。
あるあるだなあとは思いました。そして、もよおしてるくせに、我慢してみよっと!って、なっちゃうのかも。

うんこって、我慢すると本当に引っ込みますからね!
だから、生理現象でまたこんにちは〜してきた時に、パンツにつくというのもあるあるです😂

めげずに誘導しながら、午後はおむつもいいかとは思いますが、絶対におまるには行かせたいですね!

パンツにつくってことは、
もういきめばでます。
いきまなくても出ることもありますので、嫌だと言ってもまたがせましょう。

嫌なら浣腸するよと言ってもいいかもしれません。
またがれば、するっと出るやつだと思います。

  • さぬま

    さぬま

    お早いコメントありがとうございます。確かに最近というか3日前の夜ご飯時に外食だったのですが隣に座っていたお姉さん方に可愛い可愛いと褒めてもらい調子に乗って水を明らかに飲みすぎていました。なのですぐ付くのはそれが原因かも知れません💦
    家にも整腸剤はあるので服用しつつおまるに誘って褒めちぎって見たいと思います。
    うんちパンツを短時間で何度も見た時はもうどうすればいいのか分からず旦那に泣きながら相談したり怒ったり励ましたり感情ぐちゃぐちゃだったのでなぜそうなったのかの直近の原因を考えられていなかった気がします。ありがとうございました😊

    • 8月27日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうだったのですね。
    多分、出そうなんだろうけど、本人が意図的に我慢しているから、そういうことになります💦出そうとすると肛門がガッと開いて、痛いのかもです💦

    うちは下の子が便秘治療しましたが、3日もためたらアウトと言われていまして、浣腸の目安でしたよ☺
    3日もためたら、いきめなくなりますっけ💦

    ところで、結局パンツには、
    うんちの本丸は全部出たんでしょうか?

    今、何日間溜まってるんですか?浣腸しないと肛門付近にうんちがたまってしまいます。腸の形も変わりますよ。

    便秘治療は整腸剤は使用しないので、もし3日以上排便が見られない生活なら、小児科へご相談の上、お子さんに合うおくすりの処方が望ましいです✨

    • 8月27日
  • さぬま

    さぬま

    昨日のお昼に中サイズが出て、
    先程寝ている時に匂いがして確認したら柔らかめのが少しだけこんにちはしていたので、カチコチのが詰まっている感じではないです

    • 8月27日