
修正月齢で来月7ヶ月です。離乳食が思うように進まず二回食には程遠いです。ゆっくり進めていっでもいいですか
修正月齢で来月7ヶ月です。
離乳食が思うように進まず
二回食には程遠いです。
ゆっくり進めていっでもいいですか
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳4ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)

みたこん
大丈夫ですよʕु-̫͡-ʔु”♬
うちの3番目も9ヶ月でミルクだけの日もありました😂

リリ
全然大丈夫だと思います😊
私の娘も修正月齢ありますが
ミルクだけの日もたくさんあったし、形状も進まずずーっとドロドロしたのをあげてました😆
でもとりあえずちゃんと大きくなってます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
まだ口からべーっと吐き出してしまっていて💦ぶーぶー
吐き出します。- 8月27日
-
リリ
娘もそうでした🥹
そういう時は離乳食一旦お休みしてミルクだけにしてました😂
あと手作り全然食べてくれなくてほぼBF使ってました😂- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
ベビーフードもあげてみるんですが
なかなか😭おえっとなってしまい💦- 8月27日
-
リリ
そうなんですね🥺
お口は特に敏感らしいので、味や食感を感じやすいんですかね😌 離乳食は食べるというよりこんなのもあるんだよ〜みたいに慣れる場だと私は思ってるのでゆっくり娘さんのペースでいいと思いますよ😌- 8月27日

ミルクティ👩🍼
大丈夫です☺️
1歳までは完食を目的とせず、母乳やミルク以外の物に慣れさせるのを目的にするで良いと言われました😂
アレルギーチェック程度に食べさせれば良いと思います🤔
食べるなら食べさせる。
食べないなら無理に食べさせず、食べる物や食べるだけ食べさせれば良いです😄
上2人の時は妊娠中だったので、体調次第で緩く進めていました🥹
7ヶ月で2回食。9ヶ月で3回食にしましたが、ミルクだけや、1回だけは食べさせないとと思って適当に進めていました😅
今では、どれだけ食べるの?ってくらい、ちゃんと食べてくれるています😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭お粥も口から出すし毎回捨てるしで😭
- 8月28日
-
ミルクティ👩🍼
味や形状が嫌って場合もあるみたいです🥹
- 8月28日
コメント