※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

感染性じゃない胃腸炎の判断基準について、保育園で下痢のため登園できない時、周囲の状況や下痢の回数で判断される。毎回先生に聞くが、血液検査はなく、下痢が続くと胃腸炎と考えられる。

【感染性じゃない胃腸炎の判断基準について】

感染性じゃない胃腸炎って、なんなんでしょうか。
今まで、数回下痢で病院でかかったときに、保育園で感染性がそうじゃないかで、登園許可の書類があるので毎回先生に聞くのですが、血液検査をするわけではないし、周りで下痢が流行ってるかなどの状況判断ですかね🤔
あとは回数?

下痢をすると登園できないので、普通便になるまでお休みするのですが、毎回判断基準(聞けばいいんですが🤣)なんだろうと思います。
朝下痢をして受診→1日を通して、下痢が朝と午前中1回とかで翌朝排便すらないパターンもありますし、
食べたら出てしまう(下痢)など1日に何回も排便があるのは素人ながら胃腸炎だ。となんとなく分かります。

コメント

キャロ

ホント、周りで流行ってたら感染性・ウイルス性と言われ登園許可書が必要になるただの医者の診断だと思います😓
ただの胃腸炎(登園許可書とか必要なし)と言われても周りに移って胃腸炎になってる時もありますしね💦
下痢が続いて登園できない時、食べたりしても1日通して出なかったら次の日受診が必要なら受診してから登園します🙆‍♀️

  • はな

    はな

    返信有難うございます。
    幸い娘は、胃腸炎になっても嘔吐は一度もありません。
    下痢のみで食欲もあり、ほんとうんちだけといった感じです。

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

判断基準謎ですよね💦
うちもこの前息子と私が胃腸炎になりましたが、ウイルス性の胃腸炎という診断でした。一応症状とエコーでお腹見てもらって判断されたんですが、感染性といってもウイルス性と細菌性と2種類あるし、ただの胃腸炎(お腹の風邪?)みたいなのもあるし、どうやって判断してるのかなといつも思います😅
登園の判断も難しいですよね🤔💦

  • はな

    はな

    返信ありがとうございます。
    すごい!エコーまで撮ってくれるのですね😯
    あと、いまくらいの月齢だと腸内環境が崩れやすいとは、いつも言われます😅

    • 8月30日