※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

失った友達との関係を乗り越える方法について相談しています。友達が結婚後に疎遠になり、お祝いがないことや嫉妬から悲しみを感じています。他の友人とは仲良くしている様子で、乗り越え方を知りたいとのことです。

【失った友達との関係を乗り越えるについて】

失った友達の乗り越え方。


学生時代、地元に親友が居ました。
サバサバしてて男勝りでリーダー的な存在。
周りからも信頼されている社交的な子でした。

しかし、飲み会中に当時の私の彼氏にいちゃいちゃ。
他にも男が居るのに、私の彼氏にいちゃいちゃ。
このパターンの話だと男が悪いって言われそうですが、
本当に強引に迫ってました。
隣に座って耳を舐める、キスをする、飲み過ぎて吐いて、シャワーに入ると脱ぐ。他の男には裸を見えない様に。寂しい抱きしめて!などなどを私の彼氏に言う。彼氏の物を盗み、返して欲しければエッチして!と。
私や周りの人も見て、彼氏は嫌がっているのがわかりました。

次の日に言うと酔ってたから。と。
他にも男は居たのに。

本当に辛かったです。
友達の彼氏にそんな事する?と。
それでも許して、共通の友達にも誰にも言わずに、友達のまま居ました。

私は卒業後、地元から出たので、だんだんと共通の友達とは疎遠になっていきました。

その子とだけ、たまに会っていました。


彼女が結婚が決まった時、お祝いに旅行に行きました。
旅行先のテーマパークのチケット代も、お祝いで奢りました。
当時の私の彼氏が(いちゃいちゃした人ではない)空港に迎えに来たので、彼氏もお祝いにと、お茶をご馳走して、お祝いのお菓子も買って渡していました。

結婚式にも行きました。
私は地元から出ているので、仕事を休んで、2時間以上かけて地元の式場に行き、勿論ご祝儀も包みました。

しかし最後に会ったのはその結婚式です。
その後、彼女の出産、コロナで疎遠になりました。

それから数年、私が結婚しても子供が生まれてもお祝いはなし。

なんだか悔しくて、悲しくて、惨めです。

唯一繋がっているインスタを見ると、地元の子とまだ仲良くしているみたいです。
私とは疎遠なのに。

私には、こんなに悲しい思いさせておいて、周りの子は何も知らない。いい人だって思っているんだろうな。
言っても信じないんだろうな。というか、10年近く前の事なんてどうでも良いって思われるだろうし、自分に害がなければ、変わらず仲良くしますよね。

結婚への嫉妬?も相まって、
若くて綺麗な時に結婚出来て良いな。
コロナ前で、新婚旅行や結婚式も出来て良いな。
すぐに子供出来て良いな。って妬んでしまいます。

私はコロナで結婚が遅れ、新婚旅行も行けず
式も身内のみ。
30歳過ぎてのドレス。
子供が出来ずに不妊治療。

やっと結婚、出産出来たけど、お祝いなし。
彼女の後追い。

乗り越え方を教えてください。

コメント

deleted user

引きずってしまうことありますよね😞
嫌いな人が幸せな姿見たら私もモヤモヤしたりいやーな気持ちになると思います💔
インスタやめるか彼女が見えないようにしましょう。
もう過去の人だし忘れるのが一番です。
私も嫌な人の現在幸せな姿みたら不幸を願ってしまいそうです😢
なので出来るだけ縁を切るようにしましょう💦
人と比べると自分も不幸になります🥺
素敵な人と結婚出来てお子さんも出来てすごく幸せだと思います❣️
なのに過去の彼女を思い出してし幸せを感じれないのは悲し過ぎます😭
なので、ほんと自分の幸せだけを見つめて人生楽しんで下さい🥺✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    インスタは極力見ない様にします😭
    忘れるのが一番ですよね。。
    自分の幸せだけを見つめられる様に頑張ります!

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

この世にいない人にします!!

確信犯的な嫌がらせですよね?

きっと、お互い理解し合える仲になりはならいような。
 
大人なんで人生に必要な人間だけ、幸せになれる人と付き合えばいいんです。マイナスな人間と関わると不幸になりますよ。
今から性格が分かることはほぼないですから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    そうですよね。居ないものとして考える様にします😭
    もう大切な人とだけ、付き合って行くようにします!

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この世に居ない人間と考えたらかなり楽です。

    損するなんてもったいないですよ🙌🏻

    無駄な人間は削除です。

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね!
    思い出しても、あ、居ないんだったって考える様にします😭

    • 8月28日
ゆり

う〜ん。
まず根本的にその友達は初ママさんの事を親友とは思ってはなく下に見てたのではないですか?
親友なら親友の彼氏にそんなドン引き行動なんてしないし…
わざとドン引き行動して初ママさんを苦しめたかっただけでは?
私なら許せないし友達関係の継続はしないです。
貰えるものだけ貰って後はスルーもあからさまで…
そんな人は親友でも友達でもないですよ。
考えるだけでイライラモヤモヤ妬み嫉みが湧くなら縁切りに限ります。
インスタもフォロー外して視界から追い出すのみです。
私も親友と思ってた人から疎遠にしたいと思える対応をされ勝手に縁切りした事あります。
その人の為にイライラもモヤモヤもしなくなって穏やかな生活になりました。
年月なんて関係ない。
した側は忘れてもされた側は忘れません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    下に見ていたって事ですよね😭
    そもそも親友ぢゃなかったって考えます。
    した方はもう忘れてますよね。悲しいけど、穏やかな生活の為に頑張ります!

    • 8月28日