
保育園での歯磨きについての問題です。昼食後に娘が他の子の歯ブラシを使われ、保育士がそのまま磨いていました。今後同様の事態を避けるため、昼食後の歯磨きをNGにしてほしいと考えています。
【保育園での歯磨きの問題について】
先日、保育園から呼び出しがあり昼食後に迎えに行きました。
迎えに行くと昼食は食べ終わっており歯磨きの時間でした。
娘が目の前にある他の子の歯ブラシを手に取り口に入れていました。
あろうことか保育士さんもそのままその歯ブラシで娘の歯を磨いていました。
私は見てはいましたが外にいたのでその場で言う事ができず
引き渡しの時に伝えました。
たまたま私がいたから気付けただけで
今後も同じような事があっても気付く事が出来ないよな...と思ってしまっています。
いっそのこと娘だけ昼食後歯磨きはNGにしてもらいたいのですがそういう要望は通ると思いますか?
朝と夜はしっかり磨かせてくれるので昼食後くらい磨かなくても...と。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
元保育士です。
それは園の管理不足の問題だと思うので、娘さんだけ歯磨きNGとかだけではなく、園長に言うなりして対策を取ってもらった方が良いと思います💦
衛星的にあり得ないです。。

ママリ
えー汚すぎる…
まだ1歳なのに先生も確認しないんですね…
通ってるところは歯磨きはないです!
引き渡しの時に先生からなんて言われたんですか?
1人だけなしとかはどうでしょうね💦
-
はじめてのママリ🔰
気持ち悪いですよね😭
皆んなの歯ブラシが机の上に置いてあって触り放題って感じでした🥲
娘も最近歯ブラシが好きみたいで目の前の他の子の歯ブラシを嬉しそうに触ってしまっていました😭
簡単に言えば謝罪と以後気をつけます。的な事を言われました😭- 8月27日
-
ママリ
ちゃんと管理できないなら
わざわざ歯磨きっていう仕事を増やさなければいいのに💦
絶対気をつけないでしょうね😓- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんとしては園のやり方を変える事は出来ないのでめんどくさくてもやるしかないんでしょうけどね🥲
明日もう一度要望を伝えてみます!- 8月27日

たこさん
ありえないですね😫
気持ち悪いと思っちゃいます💦💦
要望していいと思います😥
「管理できないならやらないでくれ。歯磨きは朝晩2回家でやってるから」という感じで伝えていいと思います💦
うちの子の園はどのクラスでも歯磨きナシですが、うち2人とも虫歯もないし、家では普通に朝晩やってますよ〜
-
はじめてのママリ🔰
気持ち悪いですよね🥲
本来なら保護者のいない時間の事なのでしっかり対策されているのかも不安で...😭
うちも朝晩しっかり磨かせてくれるので間違われるくらいならやめたいです🥲- 8月27日
はじめてのママリ🔰
歯ブラシとコップが机の上に皆んな置いてあり触り放題って感じでした🥲
対策を取ってもらっても普段保護者がいない時間での事なので改善されてるかも分からず不安で...
いっそのこと「歯磨きはしない子」にしてもらえれば歯ブラシを他人に使われる事も娘が間違って歯磨きされる事もないのかなと😭
以前も違う子の歯ブラシが入っていた事があって
その時もそういう状況だったかもしれないと思うと本当に気持ち悪くて😭
はじめてのママリ🔰
きっと管理が杜撰なんだと思います。
娘さんだけではなく、全体で歯磨きはなしにするよう要望したら良いんじゃないでしょうか?
一歳で歯ブラシとコップが机の上に置いてあり触り放題って、咥えたままぶつかって喉に突き刺す事故がいつ起きてもおかしくないと思います💦
私は幼稚園、保育園の勤務経験がありますが、歯ブラシは事故があるので歯磨きをする園はなくうがいのみでした。
園に言って改善が見られないのであれば、役所を通しても良いと思います💦
はじめてのママリ🔰
この件は改めて要望を連絡帳に書くべきですか?それとも園長先生宛にお手紙を書いた方がいいのでしょうか?
通ってる園が小規模保育園で
園長先生も保育士の一人です。
はじめてのママリ🔰
とりあえず連絡帳でも良いですし朝の見送り時でも良いので、前回同様他の子の歯ブラシを咥える恐れがあるので、娘さんは昼食後の歯磨きをしないで欲しいと伝えて良いと思います。
園長に関しても直接言った方が良いかなとは思いますが、お手紙なら書いて、対策するのか、廃止するのかの返答までもらえるようにした方が良いと思います。
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます!
明日、園長先生に直接お話しすることにしました🥲
はじめてのママリ🔰
改善されると良いですね(´◦ω◦`)