※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫の扶養に入るメリット・デメリットと年金について教えてください。

【夫の扶養についてのメリット・デメリットと年金について】

夫の扶養について。
知識が無さすぎるのでわかりやすく説明してくれる方!

〜2022.6 正規(額面月30万程度)
2022.6〜2023.7 第一子の産休育休
2023.8〜2024.2 仕事復帰(パート、額面月20万程度)
2024.2〜 第二子産休予定

第一子の産休まで正規で働いていて、
夫の扶養に入ったことはありません。

今年度は年度途中(8月)から復帰になり、
年収が100万程度になる予定です。
その後も2月まで働いて、第二子の産休に入る予定です。

この場合、夫の扶養(税扶養?)に入った方がいいのでしょうか?
また扶養に入ることのメリットデメリット、
年金などの関係、
その他なんでもいいので教えてください🙇

コメント

ママリ

税扶養に関していえば、入れるのに入らないのは損でしかないです。デメリットはないです。

ご自身で社保に入っているということは産休育休中は健康保険料と厚生年金の支払いは免除となります。
税扶養に入るというのは厳密にいえば妻の年収が103万円以下の場合は旦那の税扶養に入れてもらえて扶養親族の人数にカウントされるというものです。
このとき旦那は配偶者控除というものを受けることが出来、税金が安くなります。 妻の年収が103万円越えてしまうと配偶者控除は受けられなくなりますが、年収が201.6万円以下であれば配偶者特別控除というものを受けることが出来ます。特に年収150万円以下であれば配偶者控除と同じ控除額が適用されます。