
夫が単身赴任で3人の子どもをワンオペ育児中。疲れてイライラし、叫び過ぎて喉が痛い。夜泣きもあり、断乳できず悩んでいる。
【単身赴任でワンオペ育児に疲れ、イライラと叫び過ぎて喉が痛いについて】
夫が単身赴任で3人をワンオペでみる毎日…
仕事もなんだか詰まってるし、今週は特に疲れて土曜日も仕事で本日は何もする気になれなくて家事放置…
3人いてくれて嬉しいはずの子ども達にもイライラしちゃってついつい叫んじゃって、なんだか喉痛い💦風邪なのか、叫び過ぎなのか💦
夜もまだ夜泣きとかあってちゃんと寝れないし、断乳すれば夜寝るかもですが、病気の時とかおっぱいの方が寝てくれるし…
といろいろもやもやしているという愚痴でした😂
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人育てるだけでもいっぱいいっぱいの私からしたら、3人もワンオペで育てていらっしゃるの本当に尊敬します😭✨
毎日お疲れさまです!!

はじめてのママリ🔰
ワンオペお疲れ様です。
同じく三兄弟ママで8月から単身赴任でワンオペです😭
私も毎日イライラして、怒って寝かしつける頃にはヘトヘトで😭😭💦
一緒に寝てしまってます💦
自分だけじゃないって知っただけで
私も頑張ろうと思いました😊❗️
愚痴りながら頑張りましょう💕
-
はじめてのママリ🔰
ワンオペお疲れ様です!
同じ境遇の方いて心強いです😆
一緒に寝ちゃって、次の日の準備するためにまた夜中に起きるという悪循環です😞この生活パターンを変えないとと思いながら改善できません💦
愚痴りながら頑張りたいです!コメントありがとうございます😭- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
うちは7歳、5歳、3歳で
子供達の年齢も近いので
親近感湧いてしまいました😊
ほんと悪循環ですよね😭💦
私はまだワンオペ始まったばかりですが、疲れ切ってます💦
男の子だからずっーーと喋って、動いて、喧嘩して💦
って感じなので疲れます😓
私も無理ーってなったら
ここに愚痴ります🤣
その時は聞いて下さい🙇♀️- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
うわー!2歳差なんですね!一緒で嬉しいです😭
ずっとしゃべる、動く、喧嘩全く一緒です!私がトイレ行ったり、別の部屋で何かやったりしてても「どこ行ったの?なんでそっち行くの?」と追いかけてきたり常に話しかけてきます💦男の子だからなんですかね?🤔
愚痴ってください!聞きます!!- 8月28日

かのん
境遇が似ていたので、つい

かのん
コメントしてしまいました😣!男の子3人をお一人でほんとにすごいです👏
私も男の子2人で夫は今、単身4年目です😣3人目は女の子ですが、これからどうなるか心配です😣
お仕事もフルでされているのですか??
イライラしたくないのに、つい叫んでしまうのわかります😭ご無理されないようにしてくださいね🍀
-
はじめてのママリ🔰
単身赴任4年目ですか?!しかも妊婦さんで…本当にお疲れ様です😭女の子だとどんな感じなんですかね!楽しみですね✨
仕事は、時短もらってますが、9時〜17時くらいまでです。フルっていうんですかね?
イライラしていつも叫びすぎてます😓準備とかにてこずってる自分にもイライラして💦
かのんさんも元気な赤ちゃん産んでご無理なさらないようにしてくださいね✨- 8月30日

めい
同じです!!
3人目が2か月のとき、単身赴任の辞令、もう言葉では言い表わせないほど、キツイです。
いまも、お風呂になんとか入れて、髪も乾かさなきゃ、歯磨きもしなきゃ、寝かしつけなきゃ、新学期の準備しなきゃ…なのに、フリーズして、子どもにテレビ見せて携帯見てます😭
辛すぎて、逃げてしまいたいけど、なんとか踏ん張る毎日です。もーーー私たちものすごく、偉いです!!誰にもできないです、1人で3人見るなんて。怒鳴ってばかりの毎日ですが、一緒に頑張りましょう😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
同じ境遇の方いて嬉しいです😭
もう、毎日心が折れそうですよね💦1人で全部やらなきゃいけないってこんなにストレスなんだと改めて思います💦
めいさんも本当にお疲れ様です!!私もテレビ見せまくってます😵💫
お互い無理しないで頑張りましょうね💪- 9月9日
はじめてのママリ🔰
1人育てるのも大変ですよね💦
みなさん大変な中やってらっしゃるんですよね😣
お疲れ様です!コメントありがとうございます😭