
コメント

いちご大福
うちも4ヶ月の時はそうでしたよ😊✨
完ミなのですが、5ヶ月になったら徐々にお風呂の後のミルクを飲んだら寝ちゃいました😌✨
また目を覚ましてましたが、ミルクは飲まず遊ばせて眠くなったら抱っこして就寝でした😁✨

いちご大福
あまり気にしなくていいとは思いますよ😁
-
m.k
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!それを聞いて安心しました😣- 2月16日

KOMEMIN
同じ4ヶ月半の息子がいます!
うちも21時にミルク飲んで就寝なのですが、21時前に1時間くらい夜寝をするので、夜寝させずに就寝の方がいいのかと思ってました😶
何度か夜寝のタイミングで布団に寝かせてみましたが背中スイッチが入りダメだったので、そのまま夜寝→21時就寝のリズムのままになってます😓
就寝の時は背中スイッチはないので、息子の中で就寝のリズムが出来てるのだろうと思うし、うちは完ミでなかなか時間を変えるのも難しいので、離乳食が始まったりミルク卒業したらまた就寝時間を早めたり考えればいいか、と今はそのままにしちゃってます!
-
m.k
コメントありがとうございます😊
うちとまったく一緒です😭
昼間と夜寝のとき、背中スイッチ作動してるんですよね〜笑 就寝するときはすんなり寝てくれるのに…😅
私も完ミなのですがミルクでリズム決まってると変えるの難しいですよね💦- 2月16日
-
KOMEMIN
就寝は背中スイッチないのに、夜寝はあるとかよくわかんないですよね~😅時間も1時間くらいしか変わらないのになぜ?といつも思います🤔笑
母乳なら時間気にせず20時とかに寝かしつけできるのにな~と思いますが、ミルクだと3時間開けなきゃいけないから面倒ですよね😓- 2月16日
m.k
コメントありがとうございます😊
寝る前ミルクなしで寝んねするなんて優秀〜😶💓羨ましいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ミルクなしで寝んねして朝まで寝てるんですか?
いちご大福
夜中に何回か起きますが、授乳なしです✨😊
m.k
そうなんですねー!
うちまだ夜中一回の授乳をしてます😣
いちご大福
今だけですし、夜中一回なら優秀だと思いますょ😌🍀💕
m.k
夜中何度も起きる子もいますもんね😣
確かに今だけですね!