
コメント

べび
保育士です。
イヤイヤ期大変ですよね💦
色んな保護者の方が悩まれています。
とにかくお着替えをした際などできた時に沢山褒める!が大切です😁
イヤイヤ期ながらも出来たことや、やろうとしたことを、沢山褒めて受け止めてあげると、
褒めてもらいたい方向に気持ちが向いていくことがあります🍀*゜
可能であれば褒める時は抱きしめてスキンシップもどりながら大袈裟に、、、笑
少しでも参考になればなと思います💚
べび
保育士です。
イヤイヤ期大変ですよね💦
色んな保護者の方が悩まれています。
とにかくお着替えをした際などできた時に沢山褒める!が大切です😁
イヤイヤ期ながらも出来たことや、やろうとしたことを、沢山褒めて受け止めてあげると、
褒めてもらいたい方向に気持ちが向いていくことがあります🍀*゜
可能であれば褒める時は抱きしめてスキンシップもどりながら大袈裟に、、、笑
少しでも参考になればなと思います💚
「着替え」に関する質問
みなさんのお子さんの保育園はどうですか? 1歳児クラスで、4月から認定こども園に通い始めました。 その園は、毎日10時から活動の時間、11時から昼食なのですが、外遊びしてもしなくても、必ず昼食前に全て着替えます。…
義母が、やたらと自分たちの車に娘を乗せたがる。。 ちゃんとシートは付けてるけど。 旦那も、色々買ってくれたりしてるし、たまにしか(月1では会ってる。)会えないんだから、車乗せるくらいよくない?って考え。 1回ち…
図々しいママ友と距離を置く方法を教えてください!! 恥ずかしい話なのですが私の性格であまりはっきりとは言えずいつも断れずに困ってるので傷つけないオブラートな言い方で言いたいです。 事の発端は私が免許をとり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
返信ありがとうございます!
そして、素敵なアドバイス本当にありがとうございます✨
スキンシップを持ちながらたくさん褒めてあげよう思います!早速実践してみます!
べび
お腹に赤ちゃんがいらっしゃるとのことで、身体の負担にならない程度に…💦
お母様の時間も大切にしてくださいね✨