※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

会社が専業主婦を雇用しようとしているが、過去にトラブルが多く長続きしなかったため、悩んでいる。優秀な人は専業主婦にならずに働いている可能性も考えられる。どう思いますか?

ワーママさんに質問です。※特に役職者の方

ワーママさんに質問です。※特に役職者の方

会社の方針として多様化を目指しているようで、その一つとして専業主婦からの正規雇用にも力を入れよう!と話が出ています。(専業主婦になる前は優秀だったなども潜在しているのではないか?とのこと)

ただ、過去に何度か受け入れていますが実際のところ長く続かないし、社内でのトラブル(ミスや人間関係)も他の転職者より多いのが現状です。その関係もあり、今は元専業主婦の方は0人です。

それに私としては、仕事がうまくいっている優秀な人は、子どもが生まれても専業主婦にならずに続けているのではないかと思います。

私自身も子持ちのためママ達がもっと働きやすい環境にしたいという思いもありつつ、マネジメント側としては正直悩むところです…

会社でそのような方針が出たらどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちでも似たような方向性の話がでてます。
ただうちでは条件があり、専業主婦でも子育てが落ち着いてて、当時やむ得ない事情で仕事から離れた人って決めてます。
それらは面接や話の中で聞き出すようにしてますが、やはり大事になるのはほぼ過去の経験と実績ですね。
数年前にここまでできてたのなら、初心者ではないよね、とか。
そんなところを見ながら採用するかしないかも決めてます。

同じくワーママとしてはママを雇用したいころですが、会社側としたときにママはやはり雇いにくいなぁとおもいますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、それは良いですね!
    うちの場合、仕事で英語スキルが必須のため上司が「英文科とかは女子大が多いだろ?それなら専業主婦から探せば良いんじゃないか?」みたいな事を言ったのがきっかけでこの話が出ました。

    でも過去の採用者を見ると
    ・年下の先輩や上司にミスを指摘されトラブル
    ・報連相が出来ずトラブル
    ・その上、主張だけは凄い…
    みたいな方が多かったので、私はちょっと前向きではないところがあります。

    はじめてのママリ🔰さんの会社は今のところ問題なさそうですか?

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問ばかりですみません。
    基準の一つに子育てが落ち着いた人とありますが、仕事のブランクなどは業務遂行する上で気にならないでしょうか?

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トラブルというか問題点はやはりありますよー😭

    ただうちの社での見解は、専業主婦だからってより年をある程度こえると頑固になる、前の会社の色に染まってる、とかがダメだった理由に多いですね。

    ・ある程度歳がいってるが故に指摘されたことを素直にきけない
    ・お礼や謝罪などができてない
    ・周りとのコミュニケーションが下手(これは長年家にいたからかもですね…)
    が今多い問題です。

    あとうちでも「主張だけは強い」人います。笑
    ただこれも専業主婦だったからってより歳行ったが故、人生経験して色々みて知ってきた結果主張しなければって気持ちが強めなのかなぁ…と思ってます…😭
    →専業主婦じゃなくて転職組にも同じタイプがいたので😭

    子育てが落ち着いた、といっても子供が中学高校になって〜とかではなく、なるべく幼稚園の間専業主婦→小学生に上がるもしくは高学年に上がるタイミングで正社員探してる人を探すようにしてます!
    →ブランク期間はなるべく最小限に…って感じですね!

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かくありがとうございます!
    やっぱりトラブルはつきものですよね…

    うちは元々ぽぽ未経験者等は入れていなかった(リファラルが多い)のもあり、他の転職者はあまりトラブルが起きずでしたが、今後人を多く採用していくなどすれば同じ問題は起きそうですね🤔

    ブランクは最小限の方がやはり良さそうですね!

    参考にさせて頂きます!

    • 8月27日
たけこ

すみません、役職者でもなく、パートで雇われてる身なのですが、、

私も、専業主婦からの優秀な人材は、ゼロではないだろうけど、本当に少ないと思っています。

私の職場はちょっと特殊な専門職ですが今パートが私ともう1人だけで、会社としては同じようなパート主婦に来てもらいたくて募集をかけてるけど全然応募がなくて、大学時代の友達でいない?って聞かれるんですけど、ほとんどみんな正社員でずっと働いてるんですよね。
私とかもう1人の人は優秀かどうかはさておき、仕事より家庭優先で、例えば子どもの体調不良で病児保育は絶対に利用しないし、仕事の責任が持てないです。
でもそういう人はこの専門の学問を大学や大学院で学んだ人の中には非常に少ないです。
大抵の友人は専業主婦にならずにまたは独身を貫きそのままずっと仕事をしています。

一旦専業主婦を選んだ人の中には、仕事に大きな責任を持てないって人が多くいるような気がしています。
ちょっと頑張ってみようと思って入社してみても、やっぱり無理〜ってなっちゃう人多そうって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございます!
    働かれている側のお話もすごく参考になります。

    私自身も同じ考えで、ゼロではないと思うけど専業主婦を一度選んだ方がそこまで責任感を持って仕事を選ぶというケースは少なく感じています。

    人材業界の方に聞いても、やはり専業主婦→正規雇用を探す方は仕事内容ややりがいではなく、お金が理由になっている事が多いと聞いたので…

    方針としてどうするのかも踏まえ、参考にさせて頂きます!

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

会社を経営しています。
会社の仰りたいことはわかりますし、時代に合っている...とは思いますが、私は「専業主婦から正規職員」とか「女性から役員に」と、あえてフォーカスする必要はないと思います。

人には向き不向きがあります。
専業主婦も一つの仕事です。
ただ社会にでれば、家庭より大きい組織で働くことになります。そこに対して、ポテンシャル的に、環境的に力を発揮できるかどうかは人により違うと思います。

もしミスや人間関係の部分で離職率が高いなら、原因を考えます。
・本人は正規雇用を求めていない
・正規雇用になった際に必要なスキルや仕事のイメージが共有できていない
・未経験者に対する育成の環境が整っていない

など、必ず社内的な課題もあると思います。
私ならそういった方針がでたは、なぜするのか?をきちんと考えて、その目的が達成できる計画を社内で共有してから取り組みますね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    本当に優秀であれば別ですが、フォーカスは私も違う気がしてます🤔

    未経験者に対する育成環境が整っていないはご指摘のとおりです。
    当社は新卒に対しては育成環境を整えていますが、中途採用はあくまで率先力を採用するという意味合いもありリファラルが多く、未経験者は採用していません。過去に採用した主婦の方は、専業主婦になる前は同業界の経験ありとかだったのですが、それでもやはりコミュニケーションや視野の狭さ?(全体が見えていない)の観点から上手くいかずです。

    とても参考になりました!ありがとうございます。
    まだ確定ではなく、話が出ているだけなので改めて検討します。

    • 8月27日