3歳ぐらいで吃音がひどかったお子さんのママです。4歳になる子供が吃音がひどく、言葉を繰り返し、話すことができない不安があります。保健センターなどに相談するべきでしょうか?
3歳ぐらいで吃音がひどかった時があるお子さん、のママさん、いたら相談させてください💦
来月で4歳になるのですが吃音がひどいです。
今回2回目で前回は放っておいたら3ヶ月ほどで
なおったのですが、ここ最近また出てきて
前回よりひどくて😔
連発する言い方で「ママ」や「自分の名前」「弟の名前」の最初の言葉を繰り返します。「マ、マ、マ、マ、マ、マ、マ、ママ!」と体に力が入っていて声もどんどん大きくなってやっと言えるって感じで、今日にはついに弟の名前を「赤ちゃん」と言うようになりました。
「言えない。」「お話しできない。」と言ってもどかしさがあるようです。
指摘せず、目を見てゆっくり聞くようにしてるのですが、このまま弟の名前を呼ばなくなるのか、とかお喋りさんなのに、話すことができなくなったらどうしよう と不安です。一度、保健センターなどに相談するべきでしょうか?
- ママリ(2歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
しましま
娘が3歳半くらいで吃音になりました。発症して3日で第三層に達し、本人も上手く喋れない、お口のお医者さんに行く!と言うほどでした。
私はとにかく普段通りに接するようにしていました。してはいけない対応は、夫婦で共有しました。
子ども自身がこうすればお話しやすい!とか工夫するようになり、とにかく見守りました。
幼稚園との情報交換。言語聴覚士についてなど調べました。今はオンラインでも吃音相談しているところもありました。
娘も治ったと思ったらまた悪化し、その後治って、今は問題ありません。
保健センターにも1回電話してみました。〇〇小児科で吃音の治療(?)をしているとかは聞くことができました。
親の不安感を軽減するためにも、どこかに相談するのは良いかもしれません。今のやり方で良いんだ、と確認できるだけでも気持ちが安定する気がします。
ママリ
3歳から吃音あります。
一度保険センターなどで相談して言語聴覚士さんなど紹介してもらったらどうでしょうか?
吃音は成長の過程で一時的になる子もいるようですが基本的に治りません。
特に男の子に多いと言われました。
うちもはっきりと検査をして言われた時はショックでしたが
ずっと吃音が続くわけではなく気にならなかったり、酷かったりサイクルがあります。
リハビリでいいのは童謡の歌を唄う事らしいです(言葉がスムーズにでてくるみたいです。)
心配もあるとは思いますが早いうちに相談できるといいですね!
コメント