※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーニー
子育て・グッズ

搾乳器での吸引量と赤ちゃんの授乳量に誤差があるかどうか気になります。搾乳器で吸うより手で絞った方が多く出ることがあり、正しく吸われているか不安です。

搾乳器について

実際に赤ちゃんに吸ってもらってる量と
搾乳器で吸ってる量って誤差あると思いますか?

先ほど搾乳器で吸ってたら
中々たまらず、試しに手でしぼってみたら
ぶしゃーっと出てました。
の割に、搾乳器ではなかなか吸えておらず…。

搾乳器の組み合わせは合ってて
吸われてる感じもしてるんですが
どうなんでしょう…?

コメント

ままり

誤差はそれなりにあると思います!
搾乳機と赤ちゃんの顎の吸う力は全然違うと思いますよー!😆
手で絞った方がぎゅーっといけるので、あまり入ってないなーと思ったら自分でやったりしてました😂

ぼくちんのママ

手絞りや赤ちゃんが吸うのと、搾乳機で吸うのとでは差がある前に助産師さんがいっていました。搾乳機は一定の方向にしか圧がかからないようで、搾乳量が少なくなることがあるようです。

ぼくちんのママ

差があると、前に助産師さんが…の間違いです、すみません😅